※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の赤ちゃんが39℃で、病院に行くべきか悩んでいます。元気だが抱っこでしか寝ない状況で、鼻水や咳はなく、おっぱいも飲んでいます。姉の風邪がうつった可能性があり、自身も喉がイガイガしています。皆さんは病院に連れて行きますか?

生後7ヶ月、39℃あります。病院行くべきでしょうか?

座薬は以前のものがあるので悩んでいます。
元気ですが抱っこでしか寝てくれません。鼻水や咳など他症状はなしです。おっぱい飲みます。

上の子の風邪がうつったのだと思います。
私も喉がイガイガしています。

みなさんなら病院へ連れて行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

39度あるなら心配なので私なら連れて行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん1人目ですか?同じ座薬のお薬を貰うと思うので他症状が出てから行こうかと悩んでます。

    • 6月12日
どらもっち

行くべきとまでは思いませんが、私だったら一応連れて行きます。
喉を見たり、心音聞いたり、お腹の音とかも聞いてくれるので、診てもらった方が安心かなぁと思うので(^^)

AI

熱出たのはいつからですか?
現時点で熱のみ、おっぱいも飲んでるならわたしなら今日は様子見すると思います。
今行っても坐薬しか貰えないと思いますし😣

はじめてのママリ🔰

坐薬があって、他症状もなくぐったりもしてなければ今日は様子見ます🙋‍♀️まだベビーなので急変する可能性も高いので、夜間診療の担当医など調べておきます!

サボテン

私なら、涼しい格好させて、優しく冷やしてみて、様子みると思います😌
お熱下がりますように🥺