
病院未受診、妊娠6wで仕事中の保育士。0歳児クラスで重い抱っこが心配。週2日は赤ちゃんに影響ないか不安。
こんにちは☺
まだ病院にはいけておらず、たぶん6wくらいだと思います。
仕事で週に2日保育士をしていて、今0歳児クラスなんです。
春ということもあり、みんなギャン泣き状態で😭
常にオンブに抱っこ、立って揺すって過ごして居ます...
0歳といえどもズッシリ重く、抵抗されると余計に体に負担になります( ´;o;` )
普段ならそんなの何とも思わないのですが、
まだ妊娠が発覚したばかり...
やはり自分の体調が気になります...。
週2日程度ならお腹の赤ちゃんに差し支えないでしょうか??😣
- pim16(7歳)
コメント

退会ユーザー
下の子を妊娠中、毎日上の子抱っこしてました😅11キロです😅(笑)
でも問題なく産みましたよ(*^^*)💞

こてつママ
おんぶや抱っこも上に子どもがいれば日常茶飯事のことなので、それが直接どうこうはないと思います。
が、無理しないように主さんの体調優先でお仕事してくださいねー。
-
pim16
ありがとうございます😭❤
初めてのことなので、少しのことも気がかりになってしまい、、
確かにご兄弟がいらっしゃる方は日常茶飯事ですよね!
私も体調に気を付けておきます!!- 4月6日

はるちゃん
保育士してます。妊娠9ヶ月から産休入りましたがそれまではふつうに仕事してましたよ。
担任ももってたので抱っこもせざるを得ないこともあるのでお腹大きくてもしてました😥💦
私は特に体調崩すことなく仕事も休まず元気に過ごせて無事出産できましたが、同じ職場の同い年の先生で妊娠した方は切迫になったりもしてたので、無理はされない方がいいと思います💦
-
pim16
私も職場の先輩が妊娠発覚直後に切迫流産で1ヶ月自宅安静になったのを見ているため、少しのことでも不安になってしまいました(>_<)💦
9ヶ月までお仕事していらっしゃったの、尊敬します😭❤
貴重なご意見、ありがとうございます!- 4月6日

えりこ
産前6週まで保育士としてフルで働き、今育休中です。0歳児よりは抱っこの少ない1歳児クラスでしたが遅番担当だったため抱っこも多かったですし、毎日子供と一緒に踊ってました^ ^
こればかりは人によると思うので無理しすぎないよう頑張ってください!
-
pim16
優しいお言葉ありがとうございます😭❤
そうですよね、1歳児でも抱っこは付き物ですものね。
週2日で何を言ってるんだ!!って感じですよね😣
なんだか、初めてのことに不安になってしまって、、
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)♡- 4月6日

saku
私は美容師してますが週6勤務で
休憩もなくシャンプーしたりずっと
立ちっぱなしで、私も始めはすごく
不安だったので先生に相談したら全然
大丈夫だよ!と言ってもらえたので
安心して働いてます😭✨
悪阻も始まるかもしれないので無理は
しないできついときは休まれて下さいね(о´∀`о)
-
pim16
ほんとですか?💦
そのお言葉を聞けて安心しました😣❤
体調にもかなりムラがあり、どこまで仕事を頑張っていくべきか、休むべきか...判断に悩みます(>_<)
お返事、ありがとうございます😊❤- 4月6日

tomatto
保育士だと気にしていても仕方ないんですが、尿とかよだれとかサイトロメガウィルス等も気にして手洗いなど気を付けてくださいね。

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私も今、保育士として週4日働いています😺💚💚
妊娠5週目です😄❤❤
4月からフリーで今は3歳児クラスに入ってますが大変です😓💧💧抱っこはもちろんだし普通に重たいものも持ってます😨⬇⬇⬇
お腹の赤ちゃんは大丈夫なのか💧❓❓❓不安でたまりません‼‼‼
pim16
ほんとですか?✨
なんだか、ホッと安心しました😭❤
ありがとうございます!!