※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

トキソプラズマ陽性の場合、妊娠中に感染した場合の管理や治療について知りたいです。初期感染はリスクが高いが胎児への感染率は低く、後期感染は逆です。先天性トキソプラズマ症は水頭症や障害リスクがあると理解しています。

トキソプラズマ陽性について
10wのとき受けた血液検査でトキソプラズマの抗体が陽性でした。(IgGが陽性)
14wの検診で陽性だから再検査ということで、再度血液検査、現在結果待ちです。

第一子のときは陰性でした!

感染が現在の妊娠前なら問題ないと思いますが、万が一妊娠中に感染していた場合、出産までどのような管理や治療があるのでしょうか。


初期の感染は胎児への感染確率は低いが高リスク、後期は感染確率は高いが低リスクということ、先天性トキソプラズマ症は水頭症や障害リスクがあることは理解しています!

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは抗生剤での治療ですね!
赤ちゃんの検査は産まれてからです。
あとは書いてあるような合併症が出てこないか、健診で注意深く観察するくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ということは、現状感染してるようなら産まれるまではひとまず抗生剤で治療するくらい、以降は要観察といったところですね。

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

検索から失礼します。
感染源となる何か思い当たる事はありましたか?
私も今トキソプラズマが不安で、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まっっったく心当たりないです!
    日頃からステーキもよく焼きが好きなくらいなので💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫とかの糞などもなかったですか?😭
    いつの間にかかかってるの怖いですよね😞

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飼い猫2匹いますが第一子妊娠前からいますし、トキソプラズマも持ってないです💦
    感染しても症状もないのでびっくりしました!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
私の場合ですが、出産まで抗生剤を毎日3回服用しています💊
抗生剤は28日分の処方で12000円弱です。

エコーでトキソプラズマの所見がないか観察する程度で、出産後赤ちゃんの血液検査やその他検査していくとざっくり説明を聞いています。

個人院に通っていましたが、処方箋を出せないことから総合病院へ転院となりました。

不安だと思います😔
再検査の結果で妊娠前の感染であることを祈っております🍀