

はじめてのママリ🔰
私が勝手に決めましたよ笑
年収とかなんも計算してないです笑
月○円ねって言いました笑

ここあ
私は仕事を決めて離婚しました。
その時は専業主婦で、離婚して2日後から初出勤でした。
年収は200万くらいで計算しました。
元旦那は定職にちゃんとついていなかったので絶対に払い続けられる額で決めました。

ままり
専業主婦で離婚して数ヶ月後からパート始めました!
その時は収入ゼロ計算で元旦那の捻出を元に養育費と働けるまでの数ヶ月の生活費ももらいました😅
はじめてのママリ🔰
私が勝手に決めましたよ笑
年収とかなんも計算してないです笑
月○円ねって言いました笑
ここあ
私は仕事を決めて離婚しました。
その時は専業主婦で、離婚して2日後から初出勤でした。
年収は200万くらいで計算しました。
元旦那は定職にちゃんとついていなかったので絶対に払い続けられる額で決めました。
ままり
専業主婦で離婚して数ヶ月後からパート始めました!
その時は収入ゼロ計算で元旦那の捻出を元に養育費と働けるまでの数ヶ月の生活費ももらいました😅
「離婚」に関する質問
お金は出さないのに誘ってくる義母について 旦那側の親から今まで結婚や出産、初節句等の お祝いをもらったことは一切ありません。 一緒に出かけたり外食をするとお会計は全部 こちら側が出しています。義妹は離婚してシ…
相談というか話聞いて欲しいです😢 旦那が長距離運転手してます。 出勤時間はバラバラなので夜中行ったり朝行ったり夜出て次の日の夕方頃帰ってきます。その間はワンオペです。 疲れてるのはわかるんです。長距離で寝る時…
旦那との信用を失い離婚を考えてます。 半年くらいは時間を貰ってある程度のお金を稼いでおこうと思ってます。 今は23歳、旦那の扶養でバイトしてます。 扶養内なので八万程度です。なので夜職半年間して(友達の店)貯金…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント