※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっこ
その他の疑問

宮城県仙台市周辺の吹奏楽盛んな高校を知りたいです。中3の娘が志望校を探しており、吹奏楽部に入りたいそうです。オープンキャンパスで見学して決めたいそうです。

宮城県仙台市、多賀城市、利府町、塩竈市近辺で
高校生のお子さんがいる方、ご自身が吹奏楽部の経験のある方。

上記の地域で吹奏楽の盛んな高校ってどこがありますか?
中3の娘がおり受験なんですが、志望校が絞れずにいて…吹奏楽部なので高校でも頑張りたいそうなんですが。
オープンキャンパスの時期なので色々見て決めていかないとなーと。

コメント

ママリ

宮城で一番吹奏楽が有名なのは聖ウルスラです!
仙台市内の公立高校で勉強も部活も…というなら泉舘山か向山ですかね??
昨年度の吹奏楽コンクール宮城県大会の結果(大編成のみですが)貼っておきますね😊

  • ママリ

    ママリ

    貼り忘れました💦

    • 6月12日
r/smama

吹奏楽経験者で、聖和学園卒業生です。

上の方がおっしゃる通り、有名なのはウルスラや向山、泉館山あたりで、私の学生時代から大会などで上位の成績でした。
その他ですと仙台南とかでしょうか…南はその代にもよりけりな所はありました。

聖和学園はコースとして選択出来たはずですが、今は先生が変わったり部員も少なくなり、大きな大会などで名前も聞かなくなってきてます。ご参考までに😌

ワンコ

私は部活違うのですが
在学時の先生が指導いいみたいで
利府高→多賀城→白石あたり→今不明なのですが
利府、多賀城で東北?大会?全国もなのか分からないですが、連れて行ってました。


上の方の結果に
まだ多賀城高校載ってて
先生変わっても結果残してて嬉しく思いました🙌

ずっぴ

塩釜利府多賀城の中では多賀城高校が強いと思います!
仙台市の方では向山が強いイメージです😊

はじめてのママリ🔰

吹奏楽に精通している知り合いが、多賀城高校の吹奏楽部が強くて有名だと話していたことがありました!
オープンキャンパスや演奏会などで実際に見てみる機会があるといいですね😊