※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜中に急に右のスネがつって激痛で眠れなくなりました。2人目出産後、下の子に同じように愛せるか不安です。

夜中に急にネガティブになってしまいました。

上の子がとても穏やかで
生まれた時から夜泣きもなく育てやすい子でした。
今も本当に手がかからなくて✋
天使の4歳って言う言葉が本当に理解できるように
毎日癒されて大好きが止まりません。

下の子が産まれてまた違う個性であったり
性格も同じでは無いと思うんですけど

しっかり同じように愛せるか…

2人目出産が未知の世界すぎて夜中に眠れなくて…😭

急に右のスネあたりをつってしまい、
激痛で起きて眠れなくなった⚡️😭現在でした。

コメント

お母さん´`*

分かります笑
1人目出産、信じられん可愛い!もうこの子だけでいい!
2人目妊娠、こんなにも可愛い子が居るのに愛せるのか!?!?
2人目出産、可愛い天使なんじゃないのか!?
3人目妊娠、こんなにも可愛い2人がいるのに愛せるのか!?
3人目出産、世界一可愛い信じられない!!
4人目妊娠、こんなにも可愛い3人がいるのに愛せるのか!?
4人目出産、みんなメロメロいつまでも赤ちゃん扱い。
5人目妊娠、体力的にも大変だ、、4人もいるのに、、
5人目出産、天使爆誕、家族皆メロメロ

こんな感じでほんと大変です、、、。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    横から失礼します。
    めっちゃ笑いました🤣笑
    ほんとその通りです👏✨️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。
うちは上の子が心疾患もちで
小さい頃に手術もしたし、退院後も夜泣きあり、おっぱいでしか寝ないとか色々ありましたが可愛すぎて可愛すぎて。。
愛情の大きさ、深さが変わるのではないかと思ってましたが
下の子可愛すぎてたまらないです笑
上の子が下の子と笑い合ってる姿みるともうかわいさの破壊力やばいですよ笑

下は下で上とは大違いで
勝手に寝るし、ずっと機嫌いいし夜通し寝てくれるし今のところ全く手がかかりません!
二人目楽ーありがたいて思ってます!