![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園に入った月の翌月1日までの復帰が原則だったはずですので、3月は行けるかもしれませんが2月は無理ですかね。ただ3月は空きがほぼないかなと思いますので3月に入るのは難しいんじゃないかなと思います。まぁ地域にもよりますが、、、。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
“育休から復職”で保育園申込書類だすはずなので、それはできないです。
4/1入園、4/30復職は可能です。
-
はじめてのママリ
4月1日入園で末に復職だといけるんてすね!!!💡それは初耳でした!👏🏻
- 6月12日
![🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌷
はじめまして🌼*・
私は11月復帰予定なので10月から途中入園する予定です!何歳児での入園なのかにもよると思いますが、その時期に空きがあるかだと思います🥲
-
はじめてのママリ
11月1日復帰ですか?保活?はいつからするんですか?
- 6月12日
-
🌷
11月1日予定です!
私は自分の職場(認定こども園)に預ける予定で、市外なんです🥲なので預ける予定の市の締切の1週間前までに住んでる市役所に書類提出する感じです!6か月前から受付?できるみたいなのでそろそろ出しに行こうと思ってます💦ちなみに市によって同じ月に復帰しないといけないところや私みたいに復職の前の月から預けられるところもあるみたいなのでお住まいの市に1度確認してみるといいかもしれません😌- 6月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お住まいの自治体によって前の月から行けるか行けないか違うので、自身で確認した方が良いですよ。うちの自治体は復帰月からしか無理です。
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
復職(元の職場に戻る)ということで保育園慣らしで2月~働くの3月~とかなら大丈夫です。枠空いていれば😅
でも慣らし2月~働くのは4月~は出来ないですね💦
3月~慣らしは可能ですが、忙しい時期なので、さすがにどこの保育園も受け付けてないかと😓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
認可園なら復職期限は自治体によるので、確認したほうがいいですよ!
(同月内・3週間以内・1ヶ月以内とか様々です。)
就労義務がない認可外とかなら大丈夫です👌
はじめてのママリ
あー、やっぱりそうですよね😂3月は空きないんですね。そうですよね、卒園して押し出されて入園できるって感じですもんね!
退会ユーザー
年齢によって人数枠が違います。
卒園して枠が開くわけじゃないです。
0歳児クラスは大抵人数枠が少ないです。1歳児枠になると人数が多くなるので4月なら入れますけど、途中復職の方達がいますのでどんどん枠がなくなっていきます。