※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんやん★
子育て・グッズ

保育園入園後1ヶ月で風邪が続き、仕事に行けず大変。同じ経験の方いますか?親子ともに大変で心配です。

3月から保育園入園して早1ヶ月…
ここまでで風邪1回
2週間前はインフルA、今度はB…
全然仕事行けません😭
仕方がないですがこんなもんですよね😭?
風邪引く子は引くって言われたけど
ここまでとはー!!!笑
同じような方いますかー😭?
親も大変だけど子供も可哀想で😭

コメント

みゆ*

そんなもんだと思います!
熱とかで月1.2は必ずお迎えの電話きますし、風邪ばっか引いてしょっちゅう休んでます。。。
今の職場にも申し訳ないけど理解してくれてはいるので有難いです!
前の職場は休みが原因でグチグチ言われ辞めてしまったので😅

風邪ひかない子もいますが、ひく子もいますね💦
まぁ風邪ひけばどんどん免疫ついてくるだろうって思ってます!

  • やんやん★

    やんやん★

    お返事ありがとうございます😊

    ですかね( ゚д゚)
    初めてなのでビックリしてます!
    職場は子供いる人がいないので面接の時に言ったものの、理解してくれているかは微妙です😭
    免疫つくし今のうちにどんどん風邪引いてしまえっ!!!って感じですね😌
    参考になりました。

    • 4月5日
ノンタン

上の子も、ずっとそんな感じでしたよ。
3才過ぎるまでは、小児科に行かない月はないくらい、毎月通ってました。
顔みたらカルテが出てきます(笑)
でもみんなそうしながら、抗体付けて強くなります。
4才になる頃、気がつけば小児科に行かなくなったなぁ!と突然気づきますよ。
これからも大変ですけど、季節的にインフルエンザは落ち着きますね。
ママも看病大変ですね。

  • やんやん★

    やんやん★

    お返事ありがとうございます😊

    そうなんですね😭
    うちも毎月通う感じになりそうです。
    これからももっともっと大変ですよね。
    けど抗体付けながら強くなっていってほしいものです!!!
    看病頑張ります( ;∀;)
    参考になりました😭

    • 4月5日
co

うちは昨年から保育園に通ってますが中耳炎になってよく熱を出すので月に2回以上お休みしてますよ😭

インフルは予防接種のおかげかかかりませんでしたが昨年は6月に溶連菌にかかり今年の2月にはRSと中耳炎長引き2週間も休まなくちゃいけませんでした…💦

本当に辛そうな子供みるのは可哀想で辛いですよね(><)
段々と抗体が付いてきたのか?最近はお休みが減りました^^*

  • やんやん★

    やんやん★

    お返事ありがとうございます😊

    中耳炎…まだなった事ないですがよく聞きます。
    2週間もお休みは辛かったですね😭
    子供もキツそうだし自分も大変だしちょっと凹んでました。。
    けど強くなる日を楽しみにして今は頑張ろうと思えました。( ;∀;)

    • 4月5日