
息子の同級生が母親をババアと言ったエピソードについて相談。息子が29歳と答えると、同級生は笑いながら「ババアだな」と言った。母親は30後半〜40前半ぐらい。息子には年齢を聞き返して反撃してほしかったが、大人気ないことを言ってしまった。腹立ちを感じている。同様の経験があるか相談。
息子(小2)の同級生が学校で私のことをババアと言ってたみたいです笑
休み時間に息子がいきなり同級生(息子とはあんまり仲良くないが、学童の迎えで私のことは認識されている)から
お母さん何歳?
と聞かれたようで
29歳
と答えたら
ババアだな!
と笑いながら言われたそうです笑
その息子の同級生の母親は学童の迎えや参観で2、3回ぐらい見たことありますが、明らかに30後半〜40前半ぐらいの方です🤣
その話を聞いて息子に、
その時に何歳か聞き返して私より年上だったら
そっちの母ちゃんの方がババアじゃん!
と言ってやればよかったのに!
と大人気ないことを言ってしまいました笑
子供が言ったことなので気にしないのが一番ですが、なんか腹立ちました笑
こういう経験ありますか??😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと違うのですが、学童にお迎えに行ったら息子より先にお友達が玄関に来て
「ふーん。〇〇くん(息子)のお母さんってこんな感じなんだ〜」
って言われました(笑)え、どんな感じ!?って思いました🤣子供って他のお母さんに興味あるのかもですね😂

SHIRON🤍
息子さん大正解な対応で素敵です😊💓
そっかぁ、、小学2年生になるとそういう話題になるんですね(^_^;)
当方ガチババアなので、気にしないようにしないと笑
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません💦
コメントありがとうございます!
やはり言い返さないのが正解だと思うのですが、ちょっと私がモヤモヤしました🤣笑
そうなんです😇
こんなこと言ってくんの!?!?
ってことが結構あります😅- 6月12日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません💦
コメントありがとうございます!
私もそれあります!笑
◯◯くんのお母さん?
といわれ
そうだよ!
と答えたら
へえー
と横から私の顔から足までジーっと見て
言われました😅笑
謎ですよね笑