
4ヶ月の赤ちゃんは1日に12~14時間寝ると言われていますが、うちの子は10時間前後しか寝ません。義母の音で起きてしまい、寝不足か心配です。朝も旦那の音で目が覚めることが多いです。1日の睡眠時間はどれくらいが適切でしょうか?
4ヶ月の睡眠時間は12~14時間くらいとネットで見たのですが、うちの子はだいたい10時間前後しか寝てません
寝かけたところで義母がたてる物音で起こされ、寝付けないことがしばしば
これは睡眠不足ですかね?
朝も自分で起きると言うより、旦那の出勤準備の音で起きてしまっているような感じです
4ヶ月のお子さん、1日トータル何時間くらい寝てますか?
- タロさん(8歳)
コメント

らるるたん
その時によりますが今見たら
4ヶ月の時は13時間〜14時間
となってました(*^_^*)10時間
ぐらいの日もありますけどね(^^)
タロさん
ありがとうございます
この時期はやっぱりそれくらい寝るんですね
どんなに長くても14時間も寝かせてあげられてないのがかわいそうですね(´Д`)
らるるたん
でもお子さんにもよりますよ( ゚д゚)
私の友達の子は朝寝したら
お昼もせず夜まで起きてたみたいです
親はかなり大変そうでした
タロさん
うちもそれに近いものがありますが、お友だちの興さんがそれでも順調に育ってらっしゃるのでしたら安心できます(^-^)
タロさん
ごめんなさい
お子さんです
らるるたん
大丈夫です大丈夫です(*^^*)💓
ものすごい元気な子ですよ😂笑
タロさん
良かったです☺
寝る子は育つだけど多少寝なくても育つんですね(笑)
らるるたん
みたいですね😂笑うちは、
新生児の時8時間〜9時間
ぶっ通し起きて入れる子で
私も不安になりましたよ(><)
周りから聞いてたのは、
新生児はよく寝るよだったので😂笑
タロさん
周りと違うと心配だったり不安になってしまいますよね( ノД`)…
らるるたん
一人目だから余計にでした(:;)
あんまり寝ないだけで病院?!
って思いましたよ😂笑