※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
子育て・グッズ

2人の子供はバレエとスイミングを習っており、もう1つ習い事を探しています。活発な子供たちには礼儀や集中力を伸ばす習い事がいいです。家庭での過ごし方も大切ですが、2ヶ月の赤ちゃんもいるため難しい状況です。挨拶や礼儀を身につけさせたいとのことです。

3歳、5歳習い事について

今2人ともクラシックバレエを習っています🩰また本人たちがやりたいと言ってるスイミングも来月から習おうと思ってます。

例えばもう1つ習い事するのであればオススメありますか??
2人ともあまり落ち着きがなく活発です💦
私的にはら礼儀や集中力、聞く力、話す力がつくような習い事を探しています💦
小学校お受験は考えていません。

家での過ごし方が大事だとは重々承知ですが、生後2ヶ月の子もいてなかなか付きっきりになれないのが現実です🥺

挨拶や礼儀をしっかり身につけて欲しいです😭私が毎日言ってますが全然聞いてくれず😔💦

何かありますかね💦

コメント

deleted user

挨拶や礼儀なら空手や体操オススメです!

  • ひ

    空手気になってました!!やっぱり礼儀、挨拶にいいんですね💕︎
    体操は知りませんでした😳検討してみます!

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体操って意外と礼儀に厳しいんです(笑)
    なかなかそういうイメージつかないですよね🤣

    • 6月11日
  • ひ

    意外すぎます😂!
    幼稚園でやってる課外授業の体操しか知らなかったので半分お遊びなイメージがありました😂
    体操教室なら結構たくさん近くにあるので色々調べてみます🍀*゜

    • 6月11日
ママリ

礼儀作法なら武道系がオススメです。
空手、柔道、テコンドー、合気道

女の子だと護身も兼ねて合気道いいと思います。

  • ひ

    武道系なんですね🤔無知な私からしたら意外です😳!

    合気道!😳正直空手と柔道の違いも分からなかったのでよく調べてみます🥺ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • 6月11日