※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*..*•..•いちご*..*•.*
子育て・グッズ

息子の安全のため、遊び先の連絡が欲しい。携帯の方がいいでしょうか?

キッズ携帯やみまもりGPS、皆さんどちらを使っていますか?
またメーカーはどこですか??

小学校1年生の息子用に購入検討中です。

放課後は学童で帰りは車で下校しています。
主に帰宅後や休日にお友達と遊びに行く時用です。

遊ぶ場所が変わったりしたら都度連絡してほしいのと、帰ってきなよーの連絡がしたいので、みまもりより携帯のが合っているかなーと思っていますが‥どうなんでしょうか‥

コメント

ママ頑張ってます

ランドセルにはみてねのGPS入れてます

普段はiPhone持たせてGPS入れてます!

日月

みもり というGPSを最初は持たせていました😊
発信機能付きで、こちらからもメッセージ送信できるものです。

小2からは自分で習い事にも行くようになったので、普通のスマホを持たせています。

はじめてのママリ🔰

docomoのキッズ携帯持ってます😊
月額数百円でGPSの機能もつけられるのでそれもつけてます!

はじめてのママリ🔰

一年生ですが
ランドセルにみてねのGPS入れてます!

まだ下校後に
お友達と遊びに行ったことないですが
最初のうちは付き添う予定で、
付き添いも必要ないかな?と思ったら
GPSがトークもできるので
プラン変更してトーク可能にし
遊びに行くときは持たせるつもりです!
もっと行動範囲広くなってきたら
キッズ携帯かなと考えてます!