※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子どもが風邪症状と熱があり、よだれと指しゃぶりが増えて機嫌が悪い。病院に行くべきか心配。

1歳なりたての子どもなのですが、元々一昨日から風邪の症状と熱があり、熱はさがっています。
しかし、今日の夜から異様によだれと指しゃぶりが増え、機嫌も心無しか悪いように感じ、寝付きが悪いです。
食欲もあるし、発疹等の症状もありません。
これはヘルパンギーナとか手足口病の前兆とかですかね?😥
明日発疹とかの異常がなくても、ヨダレが多くて心配って言って病院に行っていいもんなんですかね?

コメント

あおぺ

うちの子先週まで手足口病でしたが、よだれ垂れまくりで口の中に指ずっと突っ込んでました😵
うちの保育園では熱が出て解熱後に発疹がでて、突発性発疹と思いきや手足口病というケースが多いみたいなので、口の中見てもらえませんか?といって、小児科連れて行くのも全然いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    有益な情報ありがとうございます😭!
    熱が下がって症状出るケースもあるんですね。
    まだ意思疎通ができないので本当にどうしていいか分からずでした。

    • 6月11日
  • あおぺ

    あおぺ

    もううちも頻繁に小児科、耳鼻科は行ってます!何もなかったらなかったでいいですし、自分も安心したいし😮‍💨1月に中耳炎になりかけ、みたいに診断をもらった時なんて、薬飲み終えても1〜2日耳触ってたので連れて行きましたよ!治ってるんですかね?と。

    • 6月11日
ママリ

風邪が落ち着いてきたと思った矢先に手足口になりました!!
確かにヨダレが結構でますが、鼻が詰まってるのもあるかな?と思います。
うちの子は咳と鼻水の症状があるので💦

発疹がないならなんの診療判断ができないのでそれだけで通院する必要はないと思います。それだけだと通院してウィルス感染のリスクの方が大きい気がします🥲
手足口病なら発熱後に発疹が出てくるので💦もし口の中に口内炎のようなものがあるならほとんどの子が食べられないと思います!!!
なので少し様子見た方がいいかなぁ、、とー

  • ママリ

    ママリ


    思います!!!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりましたが、結局よだれ以外気になる症状なかったので病院には行きませんでした!
    やっぱり症状でないと診断難しいですよね💦
    ただ、周りで手口足かなり流行っているので、注意していきます💦

    • 6月12日