
5歳息子が怪我で縫合された際、痛みを感じずに処置が終わり驚いている母親。縫合時に麻酔をしないのは普通なのか、経験者の方に教えてほしい。
5歳息子 怪我の縫合について
昨日の夜息子が転んで眉毛のあたりをばっくり切ってしまい今日病院に連れていきました🏥
診察してすぐに「これは縫わなきゃダメですね」と言われそのまま私は診察室から出るように指示されました💦
その後ほんの5分程度で縫合の処置は終わり息子は泣いた様子もなくケロッとしていてビックリしました😂
結果4針縫った大怪我(私の中では)だったんですが処置終了までのスピード感に呆気に取られ「え、ホントに縫ったの?!」という感じでした笑
そこで医療関係者の方や経験者の方に質問なのですが、縫合の歳は麻酔など全くしないでチクチク縫うものですか?
うちの息子は全く泣いていないんですがこれ普通なんでしょうか?
処置中の様子がわからず息子が言っていることもよくわからないのでどなたか教えて貰えると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
麻酔すると思いますよ!塗り薬みたいな部分的で簡易的なものだと思います😊
私自身ですが、幼稚園の時眉毛付近をぶつけて縫いました!同じく5分くらいで終わり痛みもなくケロッと帰りました🤣
その時は何してたか分かりませんでした🤣
はじめてのママリ🔰
やっぱり麻酔しますよね!
息子もなんだかよくわかっていなさそうでした😂😂
回答ありがとうございます!