※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が体調不良で保育園休む時、周囲に頼れない方や病児保育に抵抗がある方は、どのような働き方をしていますか?正社員で欠勤や看護休暇、パートなど。

子供が体調不良時に保育園休むときや、
保育園からの呼び出しに
旦那さんが休めなかったり、お迎え行けないような方は
どんな働き方してますか?
正社員で有給、看護休暇なくなって欠勤になってますか?
パートですか?

周囲に頼れる人居ない方、病児保育に抵抗あるな〜という感覚の方で教えてください🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

パートです!

正社員やってて、今のように休んでたら私の気持ちが持たないです😅笑

オコジョ

パート週3日とフリーランスですが、
パート先はかなり子育てやダブルワークなどに理解があり、珍しいくらい働きやすいです。
有給も法定通り付き、在宅ワークも何かその時任せてもらえるものがあれば可能という感じです。

はじめてのママリ🔰

パートで平日週5フルタイムです。
有給、看護休暇なくなった場合は欠勤です。
毎年のように有給なくなり、欠勤になります😭

はじめてのママリ

パートです!
旦那は保育園と正反対の方に通勤しているのと管理職で休みにくいので呼び出しやお休みは全て私、祖父母はどちらも県外なので頼れません。
幸い体調崩すことが少ない子なので、有給で足りています。
病児保育は登録はしていますが使ったことはないです。

はじめてのママリ🔰

パートです!
夫はほぼ絶対休めないですし、お迎えに行くとしても日によっているとこが違うのでめちゃくちゃ遠くにいたりもするとお迎え行けないので🤣

りお

正社員の時短勤務してます!
うちの旦那は月2回までなら休める感じではありますが、基本私です💦

会社がとても理解のある会社で働きやすいのもあって、なんとか正社員でいられてます💦

ただ休みすぎて有給はすぐ無くなり、欠勤扱いです😂

はじめてのママリ🔰



コメントありがとうございます!
頑張ってるひとたくさんいますね🥲🙌
私もがんばります。