※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が疲れているワーママの相談。家事と子育てのバランスが難しいです。他のワーママはどうしているのか気になります。

16時過ぎに家に帰宅し、抱っこしろ、YouTube見せろ、と
ひたすら泣いてます。
17時半にお風呂に入るのでそれまでの1時間半で
ご飯支度をしなければいけないのに…
その1時間半YouTubeつけちゃえと思ったり
するのですが罪悪感で…
まれに1人遊び静かだなと思ったら
イタズラしかしてませんし、いまだにおもちゃとか
舐めてます。
18時からのご飯もイヤイヤして
テレビ見せながらアーンしてるし
就寝するまでひたすら疲労感です。。。

ワーママさんたちはどう過ごしているのでしょう…
うちの子が酷すぎるんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢で自宅保育なのですが、イタズラばかりで、舐めまくりです。
YouTubeもみせないとやってけないし、見せても泣いてます(笑)

上の子はそんなんじゃなかったので、本当にぐったりしてます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    舐めまくりですよねー😭
    先日保育士さんに指摘されて
    うちの子だけなのかなーと
    不安になってたので嬉しいです💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと指摘されるんですか?!まだ2歳にもなってないのに、、、驚きです、、、

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もびっくりしました🥲

    • 6月14日
ぽろママ

夕飯の支度に1時間半かかってるということですかね💦
子どもにしたらすごく長い時間だと思います💦

朝のうちに下拵え終わらせて、夕方は15分くらいで仕上げ。その間だけYouTube見ててね!であれば、ママも娘さんもハッピーかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝8時前には家を出るので
    帰ってきてからご飯支度、
    洗濯、掃除、と1時間半に
    詰め込んでました💦
    朝のうちに下拵え、もう少し
    早起きしてやってみようかなと
    思います💦

    • 6月12日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    他の家事も含めてなんですね。やっちゃいたい気持ちわかります🥹
    夕飯作って先にごはん食べながら洗濯機スタート→お風呂→寝かしつけ→干す→掃除(掃除機は朝)みたいなリズムでもいいと思います!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、寝落ちしないよう頑張ります😂

    • 6月12日