※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォロミを全く飲ませていないけど、離乳食の食べムラがあり悩んでいます。フォロミに切り替える必要があるか迷っています。フォロミだと楽だけど、どうでしょうか?

フォロミ全く飲ませなかったよーって方いらっしゃいますか?
タイミング逃してなんだかんだで今も育児用ミルクです😅
もうミルクより食事の量を増やしていかないとだし、麦茶よく飲むので、いまさらフォロミに切り替える必要あるのかなーと悩んでます

離乳食食べムラひどく、体重は成長曲線ギリギリで小柄です💦

フォロミだと授乳間隔とか気にせずあげられるなら楽だなーとは思うのですが、どうなんでしょうか🙏?

コメント

みー

10ヶ月検診で保健師さんにミルクを作ってる会社はフォロミ売りたいから栄養がって営業してるけど、ご飯で栄養取れてれば必要無いと言われたので10ヶ月で育児用ミルクを卒業し、フォロミ飲むことなくご飯3食のみになりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそくありがとうございます!
    なるほどー!じゃあ別にいらないですかね😆
    10ヶ月で卒ミすごいです✨

    • 6月11日
  • みー

    みー

    完ミで育てた長男のその感覚でいたら、完母の次男は2歳過ぎてもおっぱいまんでいつまでものんでました🤣🤣🤣同じくフォロミは飲ませてないです

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟でも人それぞれなのですね
    参考にさせていただきます😊

    • 6月12日
ゴルゴンゾーラ

飲ませたことないです!
3回食からモリモリ食べるようになって必要ないかなぁと思って☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もりもり食べるならいらないですよね✨

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

すごくよく食べる子で、成長曲線ど真ん中だったのでほとんどあげませんでしたが、食べムラがひどくて小柄なら私なら心配でどちらかをあげるかなと思います💦
夜寝る前だけとかにすれば、ご飯も食べてくれる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦
    まだ1日5回ミルク必要と言われたので、寝る前以外のミルクは欲しがっても100ml前後までにはしてるんですが、あまり変化なかったです😅

    • 6月12日
A

長女がフォロミ全く飲みませんでした🍼
10ヶ月検診でフォロミを推奨されました。同じく成長曲線の下の方だったので。
元々完母でミルク拒否だったのもありますがフォロミも全然飲まなかったので早々に諦めました。
成長曲線ギリギリといっても曲線内に入ってるしいいやと思います。離乳食も食べないし幼児食も全然でした!お子様ランチ今でも完食できないことがほとんどです。でも問題なく元気に4歳まで成長しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちは母乳もミルクもよく飲むのですが、離乳食だけ食べません笑

    夫も私も小柄なので、ぐんと体重増えることはないと思うと言われました😅なので私もあまり気にしてないです笑
    4歳まで元気に育ってくれたなら順調そのものですね✨
    すごく参考になりました、ありがとうございます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

飲ませたことないです。
体重少なめで離乳食もそんなにたくさん食べる方ではなかったので栄養士さんに相談しましたが、多少は食べれていてミルクも飲めるなら、フォロミは絶対飲ませるものでもないと言われました。

実際11ヶ月頃になったら急に食べ出してミルクは飲まなくなり、そのまま1歳前に卒乳しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    めっちゃ状況似てます!参考になります✨
    飲ませなくても大丈夫なのですね!安心しました
    うちも食べてくれるようになるといいのですが😅

    • 6月12日