※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

猫を飼っている方、家の中の環境について工夫していますか?水飲む器やトイレなど、赤子が触らないように対策していますか?

子育て中で猫を飼っている方、家の中の環境について、どんなことを工夫していますか?
今猫が4匹います。
私が結構潔癖なので、家の中は綺麗にしているつもりですが、水飲む器とかトイレとかは赤子が触らないように皆さん対策されてるのかな?とふと疑問に思いました。

コメント

まりん

猫6匹居ますがトイレとか猫のものある場所はベビーサークルで囲いました🙆‍♀️
口に入れちゃったら怖いので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    6匹いるとトイレの数もかなり多いですよね?
    全部囲むの大変そうですが、やっぱりそうしないと怖いですよね😱

    • 6月11日
ママリ

猫トイレや水の所には行けないようにガードしてます。
なんでも口に入れるし水遊びもするので💦
あと猫が子供を怖がるので、猫だけが通れる道や隠れられるスペースを確保してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね(>_<)
    たしかに子どもへの配慮だけじゃなくて、猫への配慮もいりますよね!
    勉強になりました🙏

    • 6月11日