※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロリン
子育て・グッズ

男の子が2年生になると、かわいい柄よりもシンプルなデザインが好まれることがあります。新しいラップタオルを買う際は、大きめの無地やクールなデザインを選ぶと良いでしょう。

しょうもない質問ごめんなさい。
おとこのこはいつまでかわいい持ち物や服を着てくれますか?
もうすぐ上の子のプールがはじまるため、新しいラップタオルを購入しないといけないのですが、かわいい恐竜さんの絵とかもう嫌ですかね?🤣
二年生になると嫌がりますかね?
少し大きめを買うのですが、無地とかクールな感じの方がいいですかね😂?

コメント

ママリ

息子はかわいい絵柄はもう嫌がります!😂
キャラならポケモンやマイクラ
あとプーマしか買いたがらないです😇

  • コロリン

    コロリン

    コメントありがとうございます!!
    やっぱりそうですよね?😭😅マイクラとかポケんモンわかります!絶対喜ぶやつです👍✨
    恐竜さんとかお星様とか。。。やめた方がいいですね🤣🤣💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    これくらいの年になると好みがあるのでうっかり買えないですよね!!😂
    最近は服とかも全部息子に聞いて買うようにしてます💦
    ちなみに息子はなぜか星だけはギリギリいけます!!!😂

    • 6月11日
  • コロリン

    コロリン

    好み、めちゃくちゃありすよね。。絵の具セットにしても、勝手に選ぼうとしたら怒られました🥹
    わたしは全然いいと思えない柄ですが🤣🤣
    お星柄まだいけるの羨ましいです!!😂❣️
    一回聞いてから買おうと思います😆👍✨✨

    • 6月11日
咲や

小3長男はプールバッグはスイカです🤣
可愛すぎるものは嫌がりますが、隠れ猫とか喜んで使っていますね😁
画像は体操服袋の隠れ猫です

  • コロリン

    コロリン

    猫ちゃん!かわいいです❣️
    そうですよね!あからさまにかわいいのより、こちらのようなちょっとこっそり見えてる感じなのは喜ばれそうですね😊✨✨

    • 6月11日
豆

その子による!!としか言えません。

うちの子は上の子は無頓着ですが、下の子が持ち物のこだわり強めで、自分が決めたものしか絶対嫌!!なタイプです。

先程二年生のプール授業の見守りに行った感じでは、みんなキャラものは避けてる印象でした。アニアみたいな恐竜の子は全然いましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

今は可愛い恐竜で本人がOKならOKだと思います!2年生ね同じタオル使うかも分かりませんし、大丈夫だと思います😍