![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌷
棚がいいかと思います!
掃除道具とか、子供たちの肌着を入れるとか?
我が家、子供たちの服は全部洗面台向かいの棚に全部しまってますが楽です!
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
30cmの余白に棚を作ると奥行きがあまりない棚になりますよね🤔
クリナップの洗面台に画像のように、洗面台側に棚のあるキャビネットがあって、隙間があったらこれを取り入れようと検討してました😊
工務店さんにこう言うのを作ってもらうのもありかなと思います😁
洗面台に十分収納があるなら不要かもですが😅
-
はじめてのママリ🔰
奥行きは50cmあります!
ただ余白にするより棚の方が使い道ありますよね🤔- 6月11日
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
イメージがよく分かりません風呂脱衣室とは別ですか?
もし湿気が溜まりやすい所なら壁際にスペース作るのはカビそうですね。
掃除機スペースが別であるなら通路側に棚が無難な気がします。
タオルやペーパータオル置くとか、何も置かなくても造作ならスッキリしますし🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
脱衣室とは別で廊下に洗面スペースがあります
壁を隔ててキッチンと隣り合わせです
もともとは掃除機は廊下収納にと考えてましたが夫が洗面台の横もありかなと
棚なんて住んでたら何かしら置くようになりますよね!- 6月11日
-
min
そうですね、収納はいくらあってもいいと思います☺️
でも廊下でもしお客さんも使う(見る)ようならあまり生活感ない方がいいので、テーブルだけ作ってもらうのもオシャレでアリかなと思います🙏🏻✨- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
相談してみます!
- 6月11日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
こんな感じの隙間ラックはどうでしょうか?
うちは、狭小住宅なのでめちゃくちゃ活用しています。
-
はじめてのママリ🔰
ラックもありですね!
- 6月11日
はじめてのママリ🔰
掃除道具とか洗面台に入れようと思ってましたが分けるのありですね!