※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんはお友達の家でお昼寝できましたか?

お昼寝事情について教えてください!

お昼寝時、薄暗くして割と静かな環境で、基本的に抱っこではなく、転がせて寝かせています。すぐに寝る時と暴れ回って泣いてからコテっと寝る日とありますが、寝付くと長い時間お昼寝してくれます。

この前、月齢の近い子どもがいるお友だちと遊んだ時に、お昼寝ができる環境を整えてくれていたのですが、うちの子だけ泣いて泣いて寝れませんでした。寝たかな?と思ったら10分もせず起きて泣いてしまいました。

いつもお昼寝の時間になる前に帰っていたので他のお家で寝かせることがなかったので気づかなかったのですが、やはり慣れていない環境だと寝れないものなんですかね?🧐

みなさんのお子さんはお友達の家で寝れてましたか?
(みんなコテっと寝て凄いな…と思いました)

コメント

はじめてのママリ

慣れてない場所で寝られないはあるあるです🥹
保育士してますが、4〜5月
お昼寝できない子多いです!
その原理と同じかと☺️

場所見知りして、
おうちとの違いをしっかり見分けられてるってことです🥰

うちの子も外だと寝られないです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのご意見ありがとうございます!嬉しいです🥰

    場所見知り!なるほど!!
    その友達の家でグズってグズって床で遊んでくれなかったのも、もしかして場所見知りの可能性ありますかね?

    お昼寝の時間には帰れるように時間調節してあげようと思います🙂‍↕️

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは確実に場所見知りしてるかと…🥰
    うちも同じ頃から友人の家の床に降りるのにまず時間かかります笑

    園でも慣らし保育中
    床に降りれずずっと抱っこで過ごす子います😊

    場所知りする子はみんなそんな感じです😂

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所見知りだったのか〜今までは遊べてたのに、うちの子だけグズってみんなと遊んでくれなかったので😓(笑)成長してる証拠ですね!

    絶賛、保活中です!決まった時には慣らし保育覚悟しておきます(笑)

    • 6月11日
Nana

うちの子も友達の家ではなかなか寝ません。いつもはセルフねんねですが、友達宅ではぐずって抱っこでやっと寝かしつける→15分で起きるって感じでした。
友達の家ではないですが、実家が遠方で2〜3ヶ月に1回帰省してますが、その時も昼も夜もなかなか寝ませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにNanaさんのお子さんと同じ感じでした😓

    わたしも義実家が遠方で、以前帰ったのがまだどこでも寝るおちびちゃん時代だったので、次連れて帰る時のことを考えるとビクビクします(笑)

    • 6月11日
はじめてのママリ

寝てはくれますが
自宅よりは睡眠時間短いです😅

家だと日中はわたし1人で静かだからか他の家に行くとうるさいからかすぐ目を覚ましますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにうるささもありますね😓
    家で静かに寝かせすぎなのか、もうちょっと音があるところで寝させるほうがいいのか迷います…

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう少し低月齢のときはリビングでも寝てくれてたのですが何故か最近は静かな寝室でベッドでしか寝てくれなくなりました😂
    どちらにせよ勝手に寝てくれるのでまだ手はかからないんですが よそではなかなか寝られないのでお出かけするのも迷います🥲笑

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ同じです!!
    抱っこじゃないと寝ない…ってお子さんもいると思うので、贅沢な悩みって思われるかもしれませんね🫨
    お出かけもすぐ帰れるところじゃないと迷っちゃいますよね…

    • 6月11日