※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

プレ幼稚園で先生の言うことを聞かない子供がいて、自由すぎて教室中を歩き回り、止めると泣いてプレ通いたくないと悩んでいます。

プレ幼稚園で全然先生の言うこと聞けないお子さんいますかー?😂😂
うちの子自由すぎて教室中歩き回ってばっかり、止めたらギャン泣きでもうプレ通いたくなさすぎて😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子そうでした!
他のママ達からの視線がキツかったです😭
夏頃には場所に慣れて少しはマシになったと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんと騒がしくてごめんなさいって感じです😭
    慣れてマシになるんですね、、、
    うちの子逆に幼稚園に慣れて楽しすぎてエスカレートしていってる気がします😭😭

    • 6月11日
ママ

けっこういましたよー笑
息子もそうでした🤣
男の子で座って先生の指示聞ける子は稀でした。
何なら教室から出て行って外で遊んでる子もいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そんなにたくさん同じような子がクラスにいたら逆に助かるんですけど🤣
    いずれうちの子も外行っちゃいそう、、、🤣

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    1人だけとかだと肩身狭いですよね😂
    とりあえず教室内にはいるからまあいっか〜と思ってました笑

    先生も無理に同じことさせなくて大事ですからね〜って感じでゆるゆるだったので、半分くらいはそれなりに指示聞いてて、半分は自由に遊んでる感じでした。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園入ったらママ友作りたいなとか思ってたのに全然そんな余裕なしでした🤣
    先生が優しくて助かりますね😭
    プレの間に指示聞けるようになりました?🥺

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    息子はプレの間では無理でした💦

    個別指示ならそれなりに通るようにはなりましたが集団指示は全然で、年少の1年間で集団指示が通るように練習しました😂

    年中からは問題ないみたいです。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    ある程度そういう子でも受け入れてくれるかどうかプレの間に幼稚園に聞いとかなきゃですね🤔

    • 6月13日
  • ママ

    ママ

    そうですね。
    その方がいいと思います!

    • 6月13日