※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7週6日でのCRLが1.03センチは前回より成長がゆっくりかもしれません。不安な気持ちもわかります。同じ病院でも先生が違うので、詳しく相談してみてください。

7週6日でCRLが1.03センチって小さいですか?
前回7週1日のときは0.9センチでした。
予想より成長のスピードゆっくりかなっていう感じで不安です。
前回と病院は一緒ですが先生が違います。

コメント

はじめてのママリ🔰

週数確実なら小さいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し小さいですよね💦先生からは何も言われなかったのですが次の検診まで不安です😢

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ排卵日が確実じゃないならずれた可能性ありますし全然ありえますよ!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日は病院で診ていただいていたので誤差があっても2日ほどだと思います😣次の検診でも小そうなのに何も言われなかったら聞いてみます!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科で働いてましたが週数確実なら小さいですね、、💦ただ同じ先生でも角度で微妙にちがったりするし一回小さめだからだめとかじゃ全然ないです!心拍数も正常で次回成長していたら全く問題ありません!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!かなり端っこにいるらしくて周りの看護師さんもくすくす笑うほど隅っこにいると言われていたので見にくさはあるかもしれないですが😢次回次第になりますよね😢
    流産の経験があるので不安ですがその日まで待ってみることにします😢

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃるように位置もありますよ☺︎あくまで平均ですからね!人間だから個体差ありますよね😊9w10wあたりの赤ちゃんが1番成長同じくらいになると言われてるのでそこまでにおいつく可能性もありますしね😊
    無事に成長しますように✨✨

    • 6月13日
おもち♡

ですかね♡
長女のときも、排卵日病院で診てもらってて6w6dで確定なのに、4w4dのサイズで赤ちゃんすら確認できませんでした😵‍💫
それでも先生は普通だよって言ってました☺️🩷
私が小さいのもあって、うちの赤ちゃんたちはお腹にいる間小さめなことが多いです😳
お互い色々考えてしまうと思いますが、無事に出産できること祈ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産の経験があって、さっき不安すぎて流産してしまう夢まで見てしまってパニックになって起きました😭起きたら励ましのメッセージがあってほんとに嬉しかったです😢♡先生と赤ちゃんのことを信じて次の検診まで待ってみます!ありがとうございます!

    • 6月13日
  • おもち♡

    おもち♡

    グッドアンサーありがとうございます😊
    わたしも2番目と3番目の間に流産経験してます😭
    ほんとに辛いし、次に妊娠してもずっと不安付き纏いますよね😢
    次の検診が待ち遠しいですね☺️🩷
    赤ちゃん信じて頑張りましょう🥰

    • 6月13日
おもち♡

向きなどによっても大きさの誤差はあるかと思います☺️
私はこの前7w5dで受診して、赤ちゃん9ミリでした🥹
いい大きさだと先生に言われました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前ということは、出産日同じくらいですかね!
    サイズも同じくらいでとても心強いです😌ありがとうございます♡

    • 6月13日
  • おもち♡

    おもち♡

    間違えて下に書いちゃいました↓💦

    • 6月13日