※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

抗生剤で下痢が続いています。溶連菌の影響か判断つかず、同じ症状の方いますか?病院に連絡します。

溶連菌って下痢の症状ありますか?
抗生剤による下痢なのか判断つかず…
溶連菌と診断されるまでも、うんちは緩いなと思っていて、おならと一緒に出てしまったりもしていたので溶連菌の影響もあるんでしょうが、抗生剤を飲み始めてから、朝からもう10回ほど下痢しています。
小指の先ほどちょこっと出るだけなのですが。
今までもその抗生剤は何度も飲んでいて、下痢になったことはありません。
ということは、やはり溶連菌の影響ですかね?
同じような症状だった方いますか?
病院には連絡します。

コメント

はじめてのママリ🔰

この間私が同じ症状でした!!
胃腸炎かと思うほど下痢が続き、抗生物質飲んだらもう止まらず😅
一日だけ薬やめたら下痢が落ち着きまた次の日から薬を飲んだら大丈夫でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    大人の方でもそういう症状になるんですね😭
    うちは4歳の息子で、元々ウンチの回数も多いし、緩めなこともあり、でもしっかり治したくて薬も辞めたくない、今まで同じ薬で副作用なかったし…と、まだ投薬1日しか経ってないので、もう少し続くようなら明日小児科電話してみます😭
    一度やめたら下痢の症状無くなったとのことで、息子もそうなることを祈ります🙏

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のことなら自己判断は怖いので小児科に聞くのが良さそうですね😭
    早く良くなりますように…!

    • 6月11日