※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

室内干しで服やタオルが固くなる原因は何でしょうか。湿気が多い地域で除湿機と扇風機を使用しているが、タオルが硬くなる問題が続いています。洗剤はアタックの部屋干し、柔軟剤はレノアハピネスを使用しています。どうすれば柔らかく乾かせるでしょうか。

室内干しですが、服やタオルが固く仕上がるんですが
フワフワ、普通の生地に乾く方法ないですか😭
まだ買って半年にもならないタオルも固くなります。
湿気がすごい地域に住んでて、除湿機と扇風機を使っています!
洗剤はアタックの部屋干し(ゾンビ臭)
柔軟剤はレノアハピネス(ゆめふわたっち)使ってます。
何が原因でしょうか🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは室内干しで洗剤はアタック部屋干しですが固く仕上がりますよー
服はあまり気になりませんがタオルはカチカチになりますね😂
洗剤てより洗濯機の問題かなぁとも思ったり…ちなみにドラム式です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよね!
    というかどの洗剤使っても固くなります😭
    洗濯機が問題は思いつきませんでした!
    私は縦型?なのでドラムはふわふわになると思ってました😳

    • 6月11日