※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

フローリング→除湿シート→敷布団→ベッドパッド→シーツの順で寝ても、カビの心配はありますか?週1回布団を干し、シーツも週1回洗います。防水シーツは必要でしょうか?子どもたちの汗が気になります。教えてください。

フローリング→除湿シート→敷布団→ベッドパッド→シーツ
の順で敷いて寝た場合カビは大丈夫だと思いますか?
布団を干すのは週1回ほどで
シーツも週1回洗います
また防水シーツはつけない方が良いのでしょうか?🤔
子どもたち寝てる時の汗が凄くていまはつけてるのですが😂
どなたか教えてください🙇‍♀️

コメント

ピィ

家の湿度度合いにもよると思います🥺
乾燥してるお家ならそれでも大丈夫だと思いますが
湿度高めのお家だとカビると思うので+ですのこを置けばカビないと思います🙋‍♀️💨💨

はじめてのママリ🔰

防水シーツついてると干すのが週1だと梅雨の季節怪しそうです💦
湿度お家で違うとは思いますが、家はおねしょシートつけてたとき敷布団と除湿シートの間にマットレスあってもかなり湿ってました💦(子が漏らしたのではなく蒸れた感じの湿気)

布団乾燥機とかかけれませんか😵!?