
オープンキッチンです。どちらのタイプが使用しやすいと思いますか?🥺①普…
オープンキッチンです。
どちらのタイプが使用しやすいと思いますか?🥺
①普段の炒め物には低いタイプのオイルガードを置きっぱなにして、揚げ物の時は高さや囲いのあるオイルガードを使用。
②毎回高さのあるオイルガードを使用、使用後は片付ける。
今もオープンキッチンで、前にはガラスパネルが備え付けられているのですが、油が結構跳ねるのが分かります。
調理器具や調味料類は全て毎回片付ける、パネルもキッチン使用後は必ず拭きあげています。
また、高さのあるオイルガードはカラーが沢山あるようですが、どのカラーがいいのでしょうか?黒と白は汚れ水垢で避けるべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
高さが低い方のオイルガードはこんな感じです

ママり
一時的な汚れを気にせず、じゃんじゃかお料理台したいので、②が良いと思います。towerのを使ってます。よく使う面は少し折り曲げて使えるので、高さがあっても倒さないです。
低いタイプで結局汚れが飛び散ったら、存在意義が無いかなと思うタイプです。使い方はそれぞれですよね。
コメント