※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で体重が減ったり増えない方いますか?妊娠糖尿病で食欲がなくなり、栄養指導を受けているが体重が減少。インスリンの影響も考えられる。赤ちゃんの体重は増加中。

妊娠後期で食べられてない訳ではないのに、体重減ったり全然増えてない方いらっしゃいますか?
1ヶ月ほど前に妊娠糖尿病と言われ食欲がなくなり2週間で1キロ減りそこから栄養指導受けて推奨量をきちんと食べていますが、今朝体重測ったら更に1キロ痩せていました💦
インスリン打ってるのも関係してるんでしょうか?
1人目の時は妊娠糖尿病にはならず今くらいはどんどん体重が増えていって焦りましたが、痩せていくのも心配です…
赤ちゃんは順調に体重増えていってるので、栄養はちゃんといってるってことですよね?

コメント

ママリ

私も1人目の時30週台から痩せて体重増えず悩みました💦
先生には赤ちゃんが育っているので問題ないと言われましたよ☺️無事保育器も入らずだったので、赤ちゃんが無事なら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ママリさんも30wくらいから痩せていったのですね😭元気にお子さん産まれてきたとのことで良かったです✨
    大丈夫と信じてゆっくり過ごします!

    • 6月12日