※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

妊娠17週で足の攣りがひどくて困っています。座れない教員です。対策として水分と漢方薬がいいと聞いたが、漢方薬を取りに行くのがためらわれます。対策を教えてください。

妊娠17週です。
足の攣りがヤバすぎて、肉離れみたくなってます😂
教員なので、座ってる訳にもいかず……

何か対策をされていた方はいますか?
水分とるのと漢方薬がいいとはネットで見たのですが、次回1ヶ月後の健診までに攣るからだけのために漢方薬をもらいに行くのも気が引けています💦

コメント

もも

【追記】
夜用の着圧ソックスを履いてますが、いいのか悪いのか…
ワンピース型のパジャマで寝てるから冷えてるのもあるかもです😂

ぎんなんちゃん🐣🔰

攣りすぎて辛いなら病院受診してもいいと思いますよ😳💖
お腹も大きくなってくるとさらに辛いと思うので椅子を出してたまに休憩的な感じもダメなんですか?!😳💦

  • もも

    もも


    つるだけでもいいですかね😂
    聞いてみます!
    たまに休憩させてもらったりもするのですが、座ってできることの少ない職種なもので💦
    でも自分の身体ちゃんと大切にします😇
    ありがとうございました!

    • 6月11日
ママリ

妊娠中攣りますよね🥹
・寝る前にサプリメントを飲む(カルシウム、マグネシウムが入ったもの)
・水を1杯飲む
・ユーチューブでこむら返り予防に効く足のストレッチ
をしてます!
私は効果ありました✨

そして、やはり冷えは妊婦には天敵だと思います🥺
体温めるだけでもトラブルが少し改善されそうな気がします。

  • もも

    もも


    水は飲んでいるので続けて、あとの2つを取り入れてみます🙆‍♀️

    ズボンを履いて寝ていたのですが、マタニティ用パジャマですらゴムの締め付けで気持ち悪くなってしまって😂
    温められるように考えてみます!
    ありがとうございました♪

    • 6月11日