※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6週の妊娠初期で38度の熱と喉の痛みがあり、耳鼻咽喉科か内科か迷っています。関節痛もあり、カロナールを処方してもらいたいです。病院に行くべきか悩んでいます。

妊娠初期の発熱と喉の痛みについて
いまおそらく6週くらいで明後日産婦人科初診に行く予定が昨日から喉の痛みからはじまって夜には38度の熱がでました。現在も37から38度を、うろうろしてます。

今日病院にいこうとおもうのですが
喉が痛い時は耳鼻咽喉科にいくべきか内科にいくべきかで
悩んでいます。関節痛がひどく寝ててもすぐ目が覚めてしまい子供のお世話もあるのでカロナールだけでも処方してもらいたいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

内科受診でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!連絡してみます!

    • 6月11日
あー

まさに今の私と同じで思わずコメントさせて頂きました😫

私は妊娠発覚したばかりでおそらく4wちょっとです。
子供の風邪が移ってしまい
日曜日から喉の痛みと咳があり
内科と迷いましたが
内科に連絡すると産婦人科を受診して薬もらってくださいと言われてしまい
予定より2週間も早いですが産婦人科で一緒に風邪も見てもらい昨日薬を貰ってきました💦

今朝起きると39℃あり
昨日カロナールを貰っていたのでとても助かりました😭

カロナールのおかげで今は37℃まで下がりました。


お大事になさってくださいね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科で薬もらう方が安心ですよね!!わたしが行く産婦人科も発熱があっても来院できそうな感じなんですが、ひとまず内科に連絡してみようと思います!

    39度も!カロナールないとやってられないですよね、、
    あーさんもお大事になさってください😭

    • 6月11日