※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主人が協会けんぽで、扶養内パートを考えているけれど、年収130万未満であれば可能かどうか気になっている。従業員が30人ほどいる会社で働いているが、社会保険に加入していない。

扶養内パートについて。
わたしの主人は協会けんぽなのですが、調べたら

「認定対象者の年間収入が130万円未満」
とあり、
これは扶養内パートする場合年収130未満であれば良いってことであってますよね…🤔💭

一応、わたしの働き先は従業員が30人程度なので社会保険加入もなさそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は年収じゃなくて、月収でみた方が良いですよ。
月収2ヶ月基準超えると扶養外れる等があるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!月収でみればよいのですね!じゃあ、月108000円以内って感じですね✨ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

その条件なら大丈夫ですが、家族手当が103万越えたら出なくなるって会社もあるので、そこは大丈夫ですか❓🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!そんなことがあるんですね😳😳勉強になります♡♡

    ちなみにうちの旦那の会社は家族手当?という名前じゃなくて、育児手当(子供2人で8000円)出てるのですが、これも該当する可能性があるってことですかね…🤔💭 とくに、配偶者がいるから。みたいな手当はないです🥹

    1番は聞いてみることがいいですね😌

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児手当なら大丈夫そうですけどね☺️
    そうですね!

    • 6月11日