※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびマヨ🍤
家族・旦那

内縁の夫が会社の飲み会でキャバクラやスナックに誘われ、連絡先を交換されて困っています。他の役員たちも誘ってきて、気持ち悪いと感じています。同伴も誘われ、30歳で行きたい気持ちもあるが、嫌悪感が強いようです。

私には内縁の夫がいるのですが、会社でそこそこの地位にいる人で、懇親会や飲み会などには二次会に必ず呼ばれるのですが、二次会でキャバクラ、スナックを行く時が多くて、キャバクラ行くと連絡先を交換してきたりしてしまいます…交換してこないでというと、仕事だからとしか言ってくれません。
社内の役員達の中で1番若く、あちこち誘われてしまいます。
キャバクラ嬢を否定するわけではありませんが、かっこいいと言って連絡先を聞いてくるようで、本当に気持ち悪いです。
やり取りすること自体が本当に嫌です。
自分の稼ぎのために客をキープしたいんだろうなとは分かっています。でもなぜ私の夫?と思います。
同伴も誘ってきたりするんです。滅多に行きませんが…。
そして、嬢から大抵は消えますが。
でもまだ30歳という事もあり、行きたい気持ちはあるようです…。
皆さんの旦那さんは会社の飲み会などでのそういうお店に行くことってどう思いますか?嫌ですよね。

コメント

R´s MaMa💜

飲み屋や風俗に行く事に関しては絶対イヤな人と別に何とも思わない人が居るので💦
何が正しいとかは無いのかな、と思いますが、、、
しぃて言うのであれば
奥さん(旦那さん)が嫌だと言う事をする事に対してはダメなんじゃないかな?ってとこですかね🤔
好きな人、大切な人が嫌がる事をするって何で❓ってなりますからね、、、

  • えびマヨ🍤

    えびマヨ🍤

    仕事だから。と言って、理解してくれないのか?と問いかけてきます🥲
    そういうお店で連絡先をもし交換してきたらどう思いますか?

    • 6月11日
  • R´s MaMa💜

    R´s MaMa💜

    なんの仕事?
    連絡先交換したら給料上がるの?ボーナス上がるの?
    交換する事によって、どんなメリットが発生してるの?ですね💦
    私は少数派なタイプだと思うので参考にならないと思うのですが、、、
    キャバクラも風俗も別に何とも思わなくて😅
    素人に金出してパパ活みたいな事するくらいなら
    プロの女を買った方が良くない?って感じで😅🤚

    • 6月11日
  • えびマヨ🍤

    えびマヨ🍤

    生産処理工場の、工場長代理兼課長です。また行きたいなと思ったお店の子とは交換するみたいです…
    それかノリで交換するそうです😫

    なるほど、、そう考えることが私もできたら少しは楽なのかもしれないですね😭

    • 6月11日
ぽぺこ

嫌です!!!当たり前ですよね🥲
何で男ってキャバやスナックに行きたがるんだろうと思います。こっちは同性でホスト行こう!とかならないのに、行く必要性ある?と思いますよね。

キャバ嬢の方も連絡先を聞いたり、同伴するのはお仕事の一環ですが、やはり若い男性の方の方がいいから誘うのでしょうね。
でも、そこはキッパリとご主人さんが断らないといけないと思います。キャバ嬢と仕事は何の関係もないし、交換してもブロック削除すれば済む話ですし、仕事の付き合いで行かざるを得ないのは仕方ないですが、距離感というかそういう部分は線引きしてほしいですよね。

  • えびマヨ🍤

    えびマヨ🍤

    やっぱり嫌ですよね。
    ある程度上の役員になれば、収入が安定するしいいことなんですが、その分色々な所から呼ばれてしまったりして、そういう場に行くリスクが伴っているので、本当にストレスです…
    ブロック削除をしない人なんです😭 理由が、自分に危害を加えていないからなのと、あっちは仕事だと思ってこちらに接しているからだそうです…。

    • 6月11日