※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

息子が頻繁に友達を家に招き、ストレスを感じているママさん。お子さんの友達の訪問についての対策を教えてください。

小学生になり、放課後お友達と遊びたがるようになりました。
同じマンションのお友達を一度招いたことがあり、そこから頻繁に息子がその子と遊びたがるようになり、家にきます。

まだまだ放っておけなくて、息子が意地悪したりおもちゃを貸さなかったり、テンションが上がっておかしくなったり笑 するので見ていて疲れます。
2歳の下の子もいるのでなおさらです。
何時までねと時間を告げても守れないし、片付けもせず帰宅していきます。

息子が楽しめるなら、コミュニケーションを学んで成長につながるならと、受入れていましたが、それが週に3日とかになり負担に感じてきました。

1年生ぐらいのお子さんのママさんは、お友達との家の行き来などどうされてますか?
うちのこが誘うことが多いので、なかなか帰ってとも言いづらいし、お片付けしてくれる?とも言えない自分がいます。でも明らかにストレスに感じてきてます。

どのような対策がいいと思われますか?
なにかアドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

週3日も平気で相手の家に行かせている親がおかしいと思います。しかも2歳の子がいるお家に。
託児所じゃないですよね😓
私が相手の親だったら、初めて行かせてもらったら「家で遊びたいなら次はうちに誘いなさい。その後からは基本的に外で遊びなさい!」って言います💦
当たり前のように送り出してる時点でどうかしてます。

私はお友だちだろうが見守りしてる大人が私だけならガンガン言いますよー😆
この前も息子の放課後遊びに付き添いましたが、相手の子がめちゃくちゃ過ぎて😇
明らかに見守り必要な子なのに、相手の親は毎回付き添いに来ないので、私がガンガンに注意してます(笑)

まずはお子さんに家に誘うのを禁止する。その子が次に来たら下の子を理由に今後は家の中での遊びを断る。
ですかね🤔
遠慮なく言っていいと思います!!
ルールを曖昧にすると子どもはどんどんルールの隙を見つけてそこを主張してきますし😂
家の中はダメ!ぐらい分かりやすいルールで良いと思います😌

マリー

1年生のときは、連絡の取れる保護者しか、遊ばせてなかったです😄
連絡取れないと困るので、、
来ていいよって言われたときだけ、遊んでました。
1年生のときは、私もついていかないといけないですし、下の子も幼稚園行く前で、連れて行かないと行けなかったので
家ばかりいましたが、二年生の後半から
いきなり遊ぶようになりました😅
今は遊ぶ範囲広いですが
お友達の家行くときは
必ず、保護者に連絡して聞いてます。
外で遊びますが
暑くて熱中症にならないか
そればかり心配で💦
子供だけで行かせるのは心配ですよね、、
たまーにならいいですが、しょっ中だと断ります。

はじめてのママリ🔰

うちは基本家の中には入れないです。庭で遊んだり、公園などでも時間になったり、私が嫌になったら「帰るよー!もう終わり!」と伝えて帰らせます。

遊ぶ約束は基本してこないように子供には伝えたりします。でも約束してきますが、、、ダメな時や嫌なときは断ってます。

もう優しく行っても子供は聞かないので、強く、はっきりともう遊べないよ!もう帰ってー!と伝えてますね。そこは絶対にはっきり言わないといけないです!

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

それが怖くて同じマンションの子は家にいれていないです💦

小2前から連絡先が分かる子は家遊びOKにしたというのもありますが。

帰宅時間守らせる(玄関や家まで送る→お相手親にご挨拶)
主さんが家主だからルール決めて良いです。出来ないならNG

で良いと思います。

まるこ

みなさん、コメントありがとうございます。

まずは息子に、勝手にお友達を呼ばないように言い聞かせようと思います。
それでも、忘れて誘っちゃうこともあるのですが。
私が家主なので、今日は、やめておこうと思ったら、きっぱりまた今度ねと断ろうと思います。

そもそも、私自身が子供が大好き!というタイプではないので、ついこの前出会ったマンションの子供が週に何度も家に来るということが私は負担に感じているのだと実感しました。

みなさん、アドバイスありがとうございました。