
コメント

はじめてのマーマーリ🔰
前にテレビか何かで見たのですが、水を入れて凍らせたペットボトルをタオル巻いてシートに置いておくと良いと言っていて
我が家はそれを実践してます🖐️

ミミッキュ
私は以前の車が後ろにエアコン無かったので前のエアコンに差し込むタイプの扇風機を付けて助手席のヘッドレストに付けれる扇風機を付けて後ろに冷たい風送ってました😊
冷たい風になるまでは結局少し時間掛かるけどないより断然良かったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
前のエアコンに扇風機と
助手席のヘッドレスに扇風機2つ使うということですかね?!- 6月10日
-
ミミッキュ
そうです😄
ヘッドレストに付けてたのは一つなんだけど羽が二つに別れてるやつだったので前と後ろに一つづつです😊
前の扇風機でヘッドレストの扇風機に向かって風が行くような角度にしてました☺️- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になります✨- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ペットボトルの上に座るということでしょうか?💦
車内温度40度とかある時入れっぱなしでも溶けませんか?!
はじめてのマーマーリ🔰
いえ、乗る前にシートに乗せてシートを冷やしておいて、乗る時はペットボトルを抱っこしてもらう感じで使ってます🦜
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そういう感じですか!!
それはとても冷えそうですね✨
はじめてのマーマーリ🔰
溶けるかはどの位前から乗せておくかによりますが、乗る5分前くらいなら全部溶けちゃうことはないです!
あと、座席冷やす用は2l、抱っこ用500mlとか2つ用意することもあります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お出かけ途中(1、2時間車を開ける)は溶けちゃう感じですよね💦
2L用も用意するんですね!
はじめてのマーマーリ🔰
今年はまだやってないので記憶曖昧で申し訳ないのですが、2Lだと1-2時間ならシート冷やし続けてくれてた気がしますが💦
保冷剤とあまり変わらないですかね💧
すみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
いえ!色々と参考になりました!!