※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
お仕事

週5出働いて家事育児両立できる仕事を探しています。今は物流のパートをしていますが、休むと大変なので他の仕事を模索中です。皆さんはどんなお仕事をされていますか?週5じゃなくてもパートさんはどんな仕事をしていますか?参考にしたいので教えてください。

週5出働いて
家事育児両立できる仕事ってなんですか?
今パートで物流で働いてますが、
休むとなると大変な職業なので仕事をさがしてます。
皆様どんなお仕事されてますか?
また週5じゃなくてもパートさんもどんな仕事してますか?参考にしたいのでおしえてください。

コメント

兄弟ママ

フルパートで週5で働いてます!

工場です!
女の人が多い職場で
子供の体調不良や行事で休むのに
理解があるので
働きやすいです😌

  • ゆぴ

    ゆぴ

    工場のお仕事いつもおつかれさまです。
    理解がある会社素晴らしい👏
    ちなみに週5で働くと体力的にはどうですか?自分の時間などはとれたりしますか?

    • 6月10日
  • 兄弟ママ

    兄弟ママ

    お子さん同じくらいですかね😊
    私は子供も大きいと思ってるので
    そんなに大変だとは思ってないです😊
    塾がある日はバタバタですが💦

    自分の時間は子供が居ても
    20時くらいには自分の時間だと
    思ってます😂

    • 6月10日
  • 兄弟ママ

    兄弟ママ

    仕事は定時は17時までです😊
    塾は17時半からなので
    仕事終わってから急いで子供を迎え
    行って塾に行ってます!

    • 6月10日
ゆぴ

同じくらいですね(*^^*)
育児も毎日お互いお疲れ様です!

なるほど🤔
工場も検討してみようかなっておもいました(*´`)!!
質問ばかりごめんなさい。仕事は何時終わりですか?塾通われてるとのことで塾草原などの兼ね合いも参考にしたいなと、、

ゆぴ

草原( ˊᵕˋ )‪𐤔
送迎️⭕️‪笑

はじめてのママリ🔰

出勤日数よりも時間と内容が大きそうですよね🤔
私は週4、4時間の保育補助パートです。
仕事内容は決して楽じゃないけど、とは言えそこまでハードでもないのでこれくらいなら週5でも何とか専業主婦時代と余り変わらない手抜き家事なら出来ます。(専業主婦でも手抜きでした笑)
育児も上の子の下校には間に合って帰宅してるし、土日祝も一緒だし、何とか回ってるかと。たぶん。