※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩経験者へ質問です。促進剤後、陣痛はどのくらいで来ましたか?朝6時から9時まで陣痛がこないと不安です。

計画無痛分娩をされた方に質問させてください!

私は2人目経産婦で、
今日入院→明日朝6時から陣痛促進剤→陣痛がきたら無痛の麻酔予定です!

促進剤を開始してから、どのくらいで陣痛がきましたか?

というのも、無痛の麻酔は医師が来る9.10時頃からできるようになると先ほど知りました。。
朝6時から促進剤始めて9時まで陣痛がこないでいられるのかすごく不安になりました。
経験された方いましたら教えてください

コメント

ネネネ。

計画無痛分娩今回します!
前回無痛分娩の予定が促進剤入れて1時間で前回になるという稀なことが起きて普通に激痛を味わいました、、、
先生間に合わず泣きました、、、経産婦だと子宮口開くの早いと言われました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間で全開まで進んだんですね…。。
    6時から3時間後まで耐えられるのか不安になってきました…
    参考になります!ありがとうございます!

    • 6月10日
さち

計画無痛分娩で出産しました。
私の場合は初産だっだのであまり参考にならないかもですが…

前日入院→翌朝7時頃から促進剤の点滴→9時頃テスト麻酔→痛くなってきたら麻酔追加するのでいつでも呼んでねと言われ12時頃から軽い陣痛があり麻酔→その後1時間半毎に麻酔を追加してもらい、16時頃分娩室へ→17時出産
と言うかんじでした。
基本的にずっと麻酔入れて貰ってたので痛みはほぼ無かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時促進剤開始→1230頃陣痛始まりだったんですね!
    本当にそれが理想です!
    自分がどっちのパターンになるか不安で不安で…

    いえいえ、参考になります!!
    本当に返信ありがとうございます!!

    • 6月10日