※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那がしんどいアピールが多くてうんざり。体調悪い時も自分のアピール。家事手伝わず、自分の時間不満。相手は自分の苦労見てくれないと不満。結婚相手の思いやりに疑問。

旦那のしんどいアピールが鬱陶しいです。

まだ20代ですがとにかく体力がなくて、ちょっと何かあるとすぐしんどい。です。

私が体調悪い時もなぜか自分の体調悪いアピールしてきます。

この前は、私が喘息の発作でずっと咳き込んでましたが、寝かしつけは手伝ってくれずリビングでいびきかいて寝てました。

夜中に咳が出てしまって👶を起こしたくないのでリビングで寝てたんですが、その間夜中に1回ミルクあげただけで次の日はずっとしんどい、昨日はミルクあげたし寝れなかったとアピールされます。
👶は夜泣き無くて、ミルク飲んだらすぐ寝ます。

週一で草野球に行ってるのに、自分の時間がない自由がないと連呼されて自分のことばっかりでうんざりです。

でも向こうからしたら、激しい咳でリビングで寝てる私や、ぎっくり腰で寝込んでる私は何もしてないそうです。

なんでこんな思いやりのない人と結婚しちゃったんだろう、、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ちわかります
鬱陶しいですよね

自分の用事の時は行けるのかよっ!と思いますよね
こっちはしんどくても子供の世話は休めないのに

らん

うちの旦那もです!

私の方が五つ年上なのになんでだよ?

子供産んで体型変わって筋肉衰えてんのこっちだぞ?
旦那は夜も寝てるし
なんなら仕事して帰ってきて寝て、起きて少し家事やるだけ。子育てなんてしてないし、子供いなくても同じ日常なのになんでそんなに疲れてんの?って思います。

抱っこ紐毎日してみろ、
妊娠中から体力落ちて、
産後すぐ動いてみろ、
寝れない毎日経験してみろ、
どんなに大変でも代わりがいないんだぞ。
やらなきゃいけないんだぞ。

一番近くで見てるはずなのに
旦那って何も分かってない。

はじめてのママリ🔰

うちもです😶野球まで一緒です😂
喘息も、ぎっくり腰も、なったことないと苦しさもわからないのかもしれないけど…なんて前向きにとらえてみたこともありましたが…やっぱり気遣えできる人はできるみたいです😥

小学生から道徳、思いやり、学び直して来てって思ったりします😂