※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

3歳男の子が下品な言葉で爆笑してイライラしています。どう対応すべきか悩んでいます。

我が家の3歳男の子。
最近、おしっことかうんちとか、そういう言葉を連呼して爆笑します💧
私にも反応してほしいのか、私の周りで連呼して1人で爆笑してるんですが、どうにも下品に思えてイライラしてしまって、、、💦
自宅保育で遊び友達もいないし、そういうテレビも見たことがないし、どこかで覚えてくることはないのですが、誰に教わるでもなく本能的にそういう言葉が好きになるんですかね🥲
遅かれ早かれ、これはもう仕方ないですか、、、?
私はどういう反応をするのが正解なんでしょうか、、、?

コメント

ままり

3歳女子、同じです!笑
しつこい時は「おもしろくないよ」って言ってます

ぷらっぐ

うちは

それは汚い言葉。聞いたら嫌な気持ちになる人がたくさんいる。
お母さんも今とても嫌な気持ち。
一緒に遊びたいのに、その言葉を言われるのが嫌だから隣の部屋にいくね。

みたいなこと伝えて無表情で離れたりしてます。

息子はすぐ理解してくれて家の中ではほとんど言ったことがないんですが、下の娘は少し大人しくなるだけでよく言ってます😂

幸🍀

本能だと思ってます😂私はとにかく一緒に笑わない、触れない、スルーです。言ったらますます爆笑するので。食事中だと淡々と注意します。

mama


ありがとうございます😊
反応せず、しつこい時は嫌な気持ちになっていることを伝えるのがいいですね💦
うちもそうしてみます!