※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃん用品を買うタイミングについて相談です。旦那に任せず自分で用意したいが、早すぎるのも不安。入院前に揃えたいが、切迫入院経験から慎重に検討中です。

赤ちゃん産まれたあとに使う
沐浴剤
ボディソープ
哺乳瓶の液体消毒
哺乳瓶の乳首
オムツ(新生児用)

まだ買ってなくて用意してないんですけど
産まれてから旦那に買いに行ってもらうは無しで
自分が入院になる前にってなると
そろそろ買わないとですかね😱💦?
金曜日で34週に入ります!

上の子の時切迫入院から早産でNICUだったので
NICUにいる間に全部揃えに行ったので
買うタイミングが分からずまだ買えてません😓

自宅安静してていつ入院って言われてもおかしくない状態ではあります💦
買うならこれはこのお店でって思ってるので
旦那に任せたら種類や金額
関係なく買ってしまうのが勿体ないので
自分で買いに行こうと思ってます!

あんまり早く買いすぎると
もしもの事があった時怖いので(死産経験あるので)
買えずにここまで来ました🥲

コメント

あーちゃん

買っておくか
入院中に全部ポチるかですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで買うことは考えてなくて
    バースデイや西松屋、薬局で買うもの決めてるので
    もうそろそろ買っておく方がよさそうですね🤔

    • 6月10日