コメント
はっちょうみそ
一歳になりたてだと、
無料の遊び場で楽しめるかなと思うので☺️
セン北の駅直結「あいたい」にある、
支援センターはどうでしょう❓
はっちょうみそ
一歳になりたてだと、
無料の遊び場で楽しめるかなと思うので☺️
セン北の駅直結「あいたい」にある、
支援センターはどうでしょう❓
「施設」に関する質問
群馬県前橋市にあるるなぱあくの件について質問です🙋♀️ ・予約制ではなく制限なく入場できるのでしょうか? ・2〜7歳の兄弟がいますがみんなそこそこ楽しめますでしょうか? ・るなぱあくの周りには商業施設はありますで…
嫌な気分にしてしまったらすみません… 熊の出る地域に年末に帰省予定です。 主人の実家です。 その地域が熊被害急増や駆除が全然追いつかない などのネットニュースを見かけました。 わたし自身は生まれも育ちも都心部…
モヤモヤなことがありました。 人の家庭の子育てに口を出すのは良くないですが、、、 吐き出させてください。 保育園の運動会の時にうちの子と同じ2歳さんで隣のクラスのお友達(以下Aちゃん)がご家族にめっちゃ怒鳴…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
横浜市民じゃなくても
利用できるのでしょうか😳?
また、子供から見た祖母が一緒に
遊びたいみたいなので
有料でいいので他におすすめは
あれば教えて頂きたいです!
はっちょうみそ
以前は横浜市民限定だったような気もするのですが、
今はその記載が見当たらないので利用できるかも?です。
不確かなので、もし行かれる場合はご確認してみた方が確実です🙆♀️
お子様はヨチヨチ歩きでしょうか❓
1歳さんだと、
セン北駅前のモザイクモールに入っている有料遊び場「キッズーナ」は、広さが程よくて良いかもです。
ノースポートモールに入っているthe kidsだと、
エリアが2箇所に分かれてて靴の着脱させるのが面倒なのと、もう少し大きくなってからの方が遊べる遊具も多いかなあと感じます🤔
ルララのハピピランドは平日だと空いてて遊ばせやすいです。
Baby向けエリアもあるので、1歳なりたてでも遊びやすいかもです☺️