
コメント

はっちょうみそ
一歳になりたてだと、
無料の遊び場で楽しめるかなと思うので☺️
セン北の駅直結「あいたい」にある、
支援センターはどうでしょう❓
はっちょうみそ
一歳になりたてだと、
無料の遊び場で楽しめるかなと思うので☺️
セン北の駅直結「あいたい」にある、
支援センターはどうでしょう❓
「施設」に関する質問
DV公的シェルターに子供3人で逃げる予定の物です(日にち決まってます) 暮らしはどんなものでしたか?? 化粧水や乳液は持っていった方がいいのでしょうか。子供が肌弱いので保湿剤を持って行きたいのですが。細かいとこ…
就労継続支援A型事業所で働いた事がある方、就職までの流れを教えて欲しいです。 パニック障害で5年ほど専業主婦をしていましたが、少しずつ働いてみようかと思っています。 心療内科の先生に相談したところ、精神疾患…
幼稚園、保育園、公立私立 にお勤めの方や、お子さんが通われている方、 園の感染症情報ってどこまで出ますか?? 上の子どもが通っているところは、 クラスごとに、◯◯感染症◯人 と張り出しています。 それを見て年長さ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
横浜市民じゃなくても
利用できるのでしょうか😳?
また、子供から見た祖母が一緒に
遊びたいみたいなので
有料でいいので他におすすめは
あれば教えて頂きたいです!
はっちょうみそ
以前は横浜市民限定だったような気もするのですが、
今はその記載が見当たらないので利用できるかも?です。
不確かなので、もし行かれる場合はご確認してみた方が確実です🙆♀️
お子様はヨチヨチ歩きでしょうか❓
1歳さんだと、
セン北駅前のモザイクモールに入っている有料遊び場「キッズーナ」は、広さが程よくて良いかもです。
ノースポートモールに入っているthe kidsだと、
エリアが2箇所に分かれてて靴の着脱させるのが面倒なのと、もう少し大きくなってからの方が遊べる遊具も多いかなあと感じます🤔
ルララのハピピランドは平日だと空いてて遊ばせやすいです。
Baby向けエリアもあるので、1歳なりたてでも遊びやすいかもです☺️