
娘が16時頃から嘔吐を繰り返しています。熱はなく元気そうですが、急に吐く感じで透明な嘔吐物が出ています。夫が帰宅し、救急に行くか、病院で診てもらうか悩んでいます。夜ご飯はスキップし、どう対応すればいいか教えてほしいです。
16時くらいから娘が嘔吐を繰り返してます。
昼食べた納豆ご飯がそのままでてきて
3回くらいに分けて吐いた後
先程まで寝ていたのですが
おそらく胃液が混じったものを吐きました。
熱はありません。
ぐったりするほどでもなく
ハイチェアに座ってYouTube見てます。
先程口ゆすいで数口お茶を飲んだのですが
今、それも吐いて透明な嘔吐物が出ました。
急に泣きながらお腹ぺこぺこさせて吐く感じです。
もうすぐ夫が帰宅します。
救急行きますか?
明日かかりつけ医で大丈夫そうですかね?
保育園は行ってません。
外出は公園やスーパーの買い物とかで
風邪をもらうような接触もほぼないですし
疲れですかね?謎です🥲
夜ご飯はスキップしますか?
どのように対応すればいいか教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰

すぬーぴー🐶
胃腸炎の症状な気がします。
嘔吐してから時間を置いてから常温の水を少しだけ飲ませてあげてください。
水を飲ませないと脱水になり、点滴をすることになります。
(上の子がそうでした💦)
今食べてもきっと吐いてしまうだけな気がします💦
わたしなら念のため、救急に行って、
吐き気止めなど処方してもらいます。
お大事になさってください💦

まい
最後に吐いてから30分以上経ってから水分をとらせても吐いてしまう、またそれを繰り返す場合、脱水が心配なので救急に連れていきます💦
吐いている間は何も食べさせません。

まち
お茶飲んだ後に吐いてしまうレベルなら、夜ご飯は食べられそうに無いですね。
ほんの一口ずつでも水分とれれば良いですが、また吐いてしまうようなら、脱水が心配なので救急連れて行きます。
何か食べ物にあたったりは無いですかね?
うちは以前、胃腸炎で一晩で10回くらい嘔吐して、水分も取れなかったので、朝一で病院連れてって吐き気止めの坐薬入れてもらいました。

はじめてのママリ🔰
皆様早急に回答してくださりありがとうございました!
コメント