※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7w2dで心拍確認できず、自然排出待ち。仕事や心配事もあり、8週以降で確認できた方の経験を聞きたい。他の病院も考え中。

7w2dで心拍確認できなかった

体外受精なので週数のズレはないと思っています。
今日7w2dで赤ちゃんは見えるけど心拍確認できず、厳しいなと言われました。
自然排出を待ちましょうとのことで、次回2週間後に予約取ってと言われました。
大きさは特に言われてないのですが、おそらく赤ちゃんも小さいように感じました。
こんな状況で成長続けられた方いますか?
自然排出を待つのは良いのですが、平日は仕事をしており、今週も来週も予定がたくさん入っております。
高校生への説明会で毎日壇上に立つのですが、急に腹痛や出血したらどうしようとそこも心配です。
もちろん赤ちゃんが今後成長を続けてくれることを第一に願っており、ママリで調べると8週以降で心拍確認出来てる方もいて、少し期待もしています…

こんな状況なので、今週末あたり別の病院に診てもらおうかなとも思ってます。
どなたか8週以降で心拍確認できた方お話し聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ

私もそのぐらいで胎芽の大きさもまあまああるのに心拍確認できず、厳しいな、次の時手術の日を決めようかと言われてメンタルボロボロでしたが、次の診察で心拍確認できて今スクスク育ってくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!排卵日ズレなしでしたか?
    その時の週数とか具体的に覚えてましたら教えてほしいです…すみません。
    仰る通り検診後からメンタルボロボロです…

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    排卵日検査薬使っての妊活で妊娠したので排卵日にズレはほぼないと思います!7w2dか3dでした!
    心拍確認できた時は私も先生もびっくりで手術の話してごめんねと言われてました🥹

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あとエコー写真乗せてママリで投稿した時も助産師の方にこれで心拍確認できてなかったらもう無理だと思うと言われてました😞

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    期待したいお話しです😭でも胎芽の大きさはまぁまぁあったんですよね?実は2.5mmと書いてあって…絶望的だとは思ってます。ここに関しては何も言われなかったのですが明らかに小さすぎる上に心拍確認できなかったので…単純に成長が遅くてこれから大きくなってくれるならと思うばかりです😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これで心拍確認できませんでした!
    まだ小さくてこれから大きくなるって思った方が自分的に期待できたのですが、充分な大きさなのに聞こえないはもう稽留流産なんだ、、となってました😞
    関係ないかもしれませんが葉酸たくさん取りました願掛けで🥹
    赤ちゃん成長しますように🥹

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざエコー写真までありがとうございます😭
    これが7w2.3dのエコーですか?ちなみに私が今日貰ったものです。
    もう今日から葉酸飲まなくて良いやと思ってましたが、継続します‼️

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にコメントすみません💦
その後どうなりましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲しい結果ですが、他の産院に診てもらってやはりダメでした💦なのですぐに手術で出してもらい、その後1回だけ生理を見送って翌月自然妊娠して今にいたります🤰
    排卵検査薬も使わず、排卵痛あるな〜と思ったので2回だけタイミングとってその後全く意識してなかったのですが、気づいたら妊娠してた感じです😅
    どうが無事に妊娠出産できまるよう願っております!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い体験を教えてくださりありがとうございます😭
    私も顕微授精で今7w1dで卵黄嚢、胎芽は確認できるものの心拍確認はできませんでした💦厳しいだろうと言われてこの質問に辿り着きました😖
    その後すぐに自然妊娠されたのですね!!すごいです!おめでとうございます!もう少しで赤ちゃんに会えるんですね😌お身体を大切にして過ごしてください!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当時調べてたときは、体外授精の方が小さめ?というか…なので心拍確認も遅くなってる方が多いように感じていました💦
    なので、ママリさんはこれから心拍確認できるのかもしれないです!赤ちゃんを信じたいですよね!
    ありがとうございます。
    お互いに体を大切にしましょう🥹

    • 3月13日