※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊娠・出産

産後半年経ってもレバー状の出血が続く場合、病院受診が必要か相談です。

産後のレバー状の生理について

産後、生理痛が重くなり、産前は全く出なかったレバー状の出血が頻繁に出るようになりました。
今現在産後半年は経っているのですが同じような方いますか?
病院受診した方がいいのでしょうか。

コメント

R

早めに受診しましょう!
私はそれで産後に筋腫ができていました。。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    やはり異常なんですね😰
    筋腫は手術したのですか?

    • 6月11日
  • R

    R

    レバーすごく多くて、出てくるの分かるくらい大きい時もありました…

    異常と分かりながらも、2年くらい放置して、妊活し始めたら全然妊娠しなかったので、重い腰をあげて受診したら着床障害を及ぼす位置にある筋腫でした。

    すぐピル飲み始めて生理を止めて、2ヶ月後に入院手術しました。
    今は妊活再開していますが、私も高齢なのでもっと早く行ってたら良かったなぁと後悔しています。

    • 6月13日