くろすけ
リッチェルのひんやりしないマットは重宝しましたよ😄
2人目は1歳頃まで使いました!
退会ユーザー
慣れですかね🥲
大変ならバスマットの上に寝かせながら洗うとかが楽かもしれませんね🙌
はじめてのママリ🔰
ベビーバスで入れてましたよ😊
もう4ヶ月ですが旦那がいない日は
今もベビーバスで入れてます!
私的にはバウンサーで待たせて〜っていう方が大変な気がするので😂
りけまま
もうすぐ5ヶ月ですがリッチェルのバスマットで洗ってベビーバスにお湯はって浴槽代わりにして入れてます😊
くろすけ
リッチェルのひんやりしないマットは重宝しましたよ😄
2人目は1歳頃まで使いました!
退会ユーザー
慣れですかね🥲
大変ならバスマットの上に寝かせながら洗うとかが楽かもしれませんね🙌
はじめてのママリ🔰
ベビーバスで入れてましたよ😊
もう4ヶ月ですが旦那がいない日は
今もベビーバスで入れてます!
私的にはバウンサーで待たせて〜っていう方が大変な気がするので😂
りけまま
もうすぐ5ヶ月ですがリッチェルのバスマットで洗ってベビーバスにお湯はって浴槽代わりにして入れてます😊
「1ヶ月検診」に関する質問
1ヶ月検診の時の服装について 今日1ヶ月検診があります 長男の時は夏だったのもあったコンビ肌着1枚で行きました 今ぐらいの気温って何着せたらいいんだろう😟 脱がせたり着せたりのこと考えたら1枚がいいのかな
生後2ヶ月になります 1ヶ月検診の前から 後鼻漏・痰のからみ・唾でむせる・ゲップが出ない で小児科の先生にも相談しました。その時は何も解決しませんでした。 後日の受診で薬を出されても痰のからみしか改善していない…
お風呂上がり、赤ちゃんの手足が紫色になります。。 ・脱衣所はしっかり暖めてます ・手足を触ると冷たいわけではありません。 ・手をぎゅっとしてグーにしてます✊ ・お風呂上がりおっぱいを飲むと色は戻ってます ・生ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント