※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の偏食の子供について、毎日同じものを食べさせて栄養を摂取しても大丈夫でしょうか?子供の好みや食べたいものが分からず、困っています。

偏食の子供。

1歳7ヶ月の子供が偏食で食べれるものが少ないんですが、もう毎日同じようなものでも食べれるもので栄養摂らせれば大丈夫ですか?

まだ子供とハッキリ意思疎通ができるわけでもなく子供が何を食べたい気分なのかはたまたお腹が空いてないのか、好みの味や食材のかたさやわらかさ形態なんにも分からなくて私もノイローゼになりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

好き嫌い関係なく
毎日同じような献立でいいそうです☺️
市の栄養士さんがおっしゃっていました😊👌
何かしら食べていれば大丈夫ですよ🙆
ほんと、日によって食べたり食べなかったり
疲れちゃいますが
あんまり頑張りすぎずに過ごしましょ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

同じものでもとりあえず食べられればバッチリだと思います👌🏻✨
我が家もそうでした💦ただ毎回まではいかなくても1日1回くらいは、あまり食べ慣れないメニューも出し続けると親が楽しく食べるところを見せたら少しずつではありますが、食べられるようになってきました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹✨

    • 6月10日