※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期ママっ子の2歳児がいます😓凄く手がかかります。小さいことで…

イヤイヤ期ママっ子の2歳児がいます😓

凄く手がかかります。。

小さいことでも、思い通りにならないとずっと泣いて騒いで癇癪ぽくなります💦

ママママーなので私の耳元でずっと泣かれてメンタルやられます。。しかも理由がお菓子を沢山欲しいなど要望に答えられないことなど😅

毎日対応していて、疲れ果ててます。。
旦那は帰ってきてから

本当うるさいな〜やばくない??
まじで、うるせい。

と言われると私が責められてる気持ちになります😅
確かに旦那が、抱っこしてもヒートアップするから
何も出来ないって分かりますが。。


別に◯◯に責めてる訳じゃないじゃん。
うるさいも言っちゃダメなの?

と言われますが、、

私は、嫌なんです🥲
うるさいのは、分かってる。
仕事疲れてるのにごめんね。
と思うけど、私も仕事してるし
何しても納得しないから、、ほっておくしかありません😢

パパ嫌でも、
例えば、パパと遊ぶ〜?❤️❤️
ちょっとお庭行くか!!

など切り替え言葉で助けてほしい。。


私の理想が高いんですかね??😓

コメント