
コメント

はじめてのママリ🔰
ご主人の分は確定申告でいいと思いますが、従業員がいれば毎月引いていかないといけません💡

はじめてのママリ
今年は予定納税はありそうですか?
そうであれば今の時期に手続きが必要です!
-
なおまる
主人が昨年の半ばから個人事業主になり、あまり所得ないので、予定納税ないと思います。
ありがとうございます!- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ご主人の分は確定申告でいいと思いますが、従業員がいれば毎月引いていかないといけません💡
はじめてのママリ
今年は予定納税はありそうですか?
そうであれば今の時期に手続きが必要です!
なおまる
主人が昨年の半ばから個人事業主になり、あまり所得ないので、予定納税ないと思います。
ありがとうございます!
「確定申告」に関する質問
住宅ローン本審査で課税証明書や確定申告コピーとUFJのに書いてますが出しましたか?確定申告はスマホからしてるのですがどうコピーするのでしょうか?💦コンビニで 課税証明書は、だせるぽいのですが以前ネット銀行で…
確定申告について 初めての住宅ローン減税で確定申告してます。 連帯債務だったので夫婦共に確定申告が必要なんですが、 私が育休中で税扶養に入ってて、スクショのエラー(黄色い部分)が出たのですが、私のほうでも配…
パート代って一回でも月88000円超えたら、所得税がかかりますか? 普段週3勤務で超えないんですが、今月忙しくてたまたま超えてしまいました。 その場合、来月から勤務先で所得税をひくのではなく、来年に確定申告すれば…
お金・保険人気の質問ランキング
なおまる
ありがとうございます!