※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入れるために母乳を減らしましたか?保健師のアドバイスでミルクを増やしていますが、母乳は欲しがるならあげたいと思っています。自然に減るならいいけど、意図的に減らすつもりはないです。皆さんはどうでしたか?

保育園に向けて授乳減らしましたか?

9月末から保育園に入れます。ずっと母乳寄りの混合だったんですが、生後8ヶ月になる前に体重を測ったところあまり増えてなくて…保健師さんに、もっとミルクあげてみませんか?と言われました。このままだと復帰したときに胸が張ってお母さんも辛いですよとのことで…
そのときのアドバイスをもとに、ミルクを100ml飲ませてから母乳あげてます。

ただ、母乳に関しては保育園に入れたとしても欲しがるならあげたいなと思っています。離乳食も始まってるので、自然といらないとなるならそれでもいいと思っていますが…意図的に減らそうとは特に思ってなかったので、このまま完ミになったりしたら寂しいなぁと思います…

皆さんどうされましたか?

コメント

さんぽみち

ほぼ完母で1日1回200程度グズリがひどい時にミルクを足してます。8,9月入園予定ですが授乳は減らす予定ないです😊
上の子たちもあえて授乳回数を減らしたりせずに1歳で入園してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね💡ミルクを先じゃなくて母乳を先に戻しちゃおうかな💦母乳量減っちゃってあげたいけどあげられないっていうのが一番悲しいです😣

    • 6月10日
  • さんぽみち

    さんぽみち

    母乳量自体が減るのは辛いですよね😭
    個人差はあると思うのですが差し乳だったので復職で授乳間隔が空いてもあまり胸が張らなかったです。1-2日辛い時にトイレついでにちょっと圧抜き程度に絞りました😊

    • 6月10日
はじめてのママリ

保育園に向けて、徐々に回数減らしました!

理由は、胸が張って辛くなるのが目に見えてたからです…
入園前も結婚式参列などで、息子と離れる事が何度かあり、その度、胸が張って、結婚式や用事ドコロじゃなくて…辛かったので🥲💦

ですが、卒乳した訳ではなく、朝と夜だけに整えました!
その後、私の風邪が長引いたので薬を飲む為、1歳4ヶ月頃卒乳しました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    朝と夜だけにしたんですね💡保育園のことを考えたらそれが一番理想ですね✨

    • 6月10日
我ママママン‼️

同じく9月から復帰予定で保育園入れる予定です!
ミルク全く飲まないため
完母です😭
とりあえず離乳食の量を増やしてます💦
それでも欲しがれば母乳あげてます😭
これから三回食なので
朝、夕、夜くらいで1日2〜3回くらいの授乳になればいいなぁって思ってます✨
それなら保育園預けてもなんとかなるかな??って安易に考えてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    ミルク飲まないの大変ですね💦
    離乳食で自然と減りますかね〜
    朝夕夜の3回もいいですね!完全にやめるんじゃなく、適度な回数になると嬉しいです😂

    • 6月10日