※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

離乳食の量について、おかゆや野菜果物、タンパク質の量は適切ですか?もしくは増やしてもいいでしょうか?ミルクで補う場合、このくらいが適量ですか?

離乳食始めて2ヶ月くらいの皆さんおかゆはどのくらいあげてますか??

いつも
おかゆ小さじ5
野菜果物で合計小さじ4
タンパク質 豆腐12gまたは魚小さじ2

なのですがまだ欲しそうで🤔

ミルクで補うので離乳食はこのくらいが適量ですか??

もしくは、どれか増やしてもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3人いて一番下が7ヶ月です!おかゆだけで100グラムくらいは食べてます!タンパク質は量決めてますが、野菜も100くらいは食べさせてます。離乳食のときは、授乳、ミルクは飲ませてませんが。

  • るり

    るり

    100ですか😳♡
    私は第一子でよくわかってないのですが、目安は越えててもいいものなのでしょうか?🥺

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本とかに載ってるのてあくまでも目安でしかしかないかと!上二人も同じくらいよく食べてましたし、大きくなってもよく食べます!めちゃくちゃ食べます笑笑でも運動大好きなので、めちゃくちゃ細いです

    • 6月10日
ママリ

生後6ヶ月から離乳食を始めて今2ヶ月目です!
よく食べるのもあってか、うちは、小さじスプーンで測った事ないので、大体ですが小さじ約5gなので()はおおよそですが、、

おかゆ80g(小さじ16くらい?)
野菜15g(小さじ3)
タンパク質類25g(小さじ5)
です!

そのあとミルクはすぐ欲しがらないので、泣いて欲しがってから200あげてます!

  • るり

    るり

    詳しくありがとうございます😊!
    離乳食後ミルクあげた方がいいと思ってたのですがなしでも大丈夫なのですね!ミルクの1日トータル量はいくらくらいですか??

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    800〜1000mlです!
    たまに19時前後に寝てから起きてしまって23時頃に泣いたらあげるので、1200超えてる日もあります!

    • 6月10日
  • るり

    るり

    それだけ食べてても沢山飲むのですね!😳
    ご飯増やしすぎてミルク飲まないようにならないように調整しながらやっていこうかなと思います☺︎!

    • 6月10日