![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は年103万だったので
月7〜8万でした。
最寄りが遠いので車でしたが
保育園の洗礼で呼び出しが多く
迎えに行ったその足で病院に行くことが多々あったので車派です🫡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
万が一なにか手当とかついたら困るので、100万(月8.3万まで)で考えてます。
私は基本平日のみで通常入れる時間だと月5万前後で、プラス土日など臨時で出ると7〜9万になる月もあります。
お子さん連れで同じ場所へ行き、駐車スペースがあるなら、車が良いと思います。天候悪い日、荷物多い日、通勤時間に電車混むようなら大変ですし💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
たしかに、、プラスで増える場合も考えて計算したほうが無難ですよね💦
車通勤、相談できるみたいなので早速相談してみようと思います!
とても参考になりました(〃ω〃)🙏- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙏
私もその位の金額で検討します✨やはり子供に何かあった時のことも考えて車が便利ですよね🥺
とても参考になります🙇♀️♡